PSヴィータのデッドオアライブ5?を購入しようか悩み中ですので、ご意見よろしくお ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSヴィータのデッドオアライブ5?を購入しようか悩み中ですので、ご意見よろしくお願いします。 自分は格ゲーはガンダムエクストリームバーサス、ヴィータ版閃乱カグラくらいしかやったことがありません。
ストリートファイターみたいな横スクロール的な格ゲーに抵抗があります。
理由としてコンボが入れずらい、難しそうというのが主な理由です。

しかし、デッドオアライブ5 ?に興味が出てきました。

プレイしてる方にお聞きしたいのですが、初心者には操作がむずかしいですか?
ストーリーって長いですか?
この2点から本作を購入しても損にはなりませんか?

何分、初めてのデッドオアライブや、本格格ゲーなので、ご意見よろしくお願いします!

回答(3)

初心者:他の格ゲーよりもコマンド入力が簡単な方です。(私も格ゲー得意ではナイです)

ストーリー:程々(1日あれば終わる程度)

損:とりあえずグラが良いゲームです。?は、覚えてませんが汗が流れたりするのでキャラクターの戦闘経過での状態も見ていただくとよりゲームを楽しめるかと。
操作性も特にPS3と差異は感じないのでキャラに魅力を感じたら買いかと思います。
対戦ゲーム=格闘ゲームではありません
だからガンダムとカグラは格闘ゲームではないです
初心者には操作が難しいですがそもそも上級者がどうやって上手くなったと思いますか?
難しくてもやりこめばいいだけの話です
ストーリーは格ゲーの中では短くはないというくらいですかね
好きなキャラをいろいろ動かしたり格闘の方を楽しむ気がないなら損になります
体験版が有るので、PSストアからダウンロードして遊んでみるのをオススメします