PSビータについてです。 友達が家が繋がってないのに、インフラやりまくってると聞 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSビータについてです。
友達が家が繋がってないのに、インフラやりまくってると聞きました。
自分はゲームのために繋げたのに、馬鹿みたいじゃないですか?
どうやってやってるんでしょうか ?

回答(1)

自己解決しました
ポケットWiFiやテザリングなどを使っているとか、
電波が届く他人の家のWiFiに相乗りしているとか、
自分が知らないだけで実は無線LAN引いているとか、
或いは運良く無料WiFiスポットの電波を拾えるとか、
おそらくその辺の理由。

ポケットWiFiやテザリングなら有料、
他人の家の相乗りならマナー違反、
その家が設定変更したらこっちもアウトで
不具合が起きても自分では解決不可。

インターネット回線を引いてWiFi機器を導入した
=自分専用の、自由に使えるWiFiを持っている
ということです。
助かりました。