MHPをやっていたらいきなりセーブが出来なくなり、データが壊れています。となって ...

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

MHPをやっていたらいきなりセーブが出来なくなり、データが壊れています。となってしまいます。何か修復方法はありますか?答えが早いと幸いです。

回答(12)

多分壊れたらそれっきりだと思います。ご愁傷様。
そのデータとはさよならです。

一応、手段はありますが、あなたに説明しても理解できそうにないのでやめときます。
PSPを二つ持ってるといんですが。。。
1;1つの場合まずプレイ中に本体の電源を切る
2;また付け直す
3:それでまた家に入ってベットの所でセーブしてみる
4:それでもダメだったら。消してメモリーカードを確認してまた最初ヵら。。。
5:どうしても消したくない場合は考えましょう
  •  N/Y
  • 2006-09-08 19:47 投稿
わかるけど、多分あなたでは無理ですね。wwww 失礼。
過去ログに確かあったような・・・なかったらスミマセン
↑のやつは質問ではなかったような・・・誰かが裏技か何かで破損データの修復方法を載せてたような覚えがあったので、とりあえずひと通り探してみたらどうですか?
PCと繋げて、MHPのデータファイルの名前が変わっているかもしれません。見てみてください。
どうやってPCと繋ぐんですか?、とかふざけた質問しないで下さいよ
らぼこで複合化してそのあと暗号化すればなおるらしいよ。
PCにデータ残してなかったのかよ
データが2つ以上作成していない限り、
どんな手段をとっても再び戻ることはありません。
これからこういうのを防ぐためにデータは2つ以上作成しておいたほうが良いですよ。
というか、普通にやっていてデータが吹き飛ぶということはまずありえないと思うのですが・・・。
壊れる前にコンピューター等にデータを入れとけば良いと思います
まずはPCにつなげて名前が変更されてないか確認。
変わってたら直す
違ったら他の方法(過去ログ見て)でやる
やり方わからなかったら…ご愁傷様ですw