MH4Gも持っててなおかつメタルギアが好きな人に質問です。 MGSPWやMHP3 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

MH4Gも持っててなおかつメタルギアが好きな人に質問です。
MGSPWやMHP3あたりはコラボなどがありファンにはたまりませんでしたね?モンスターやBGMも良かったですし悪い所なんてひとつもありま せんでした。
それに比べると今作はBGMも迫力がないしモンスターも少なく手抜き感がやばいですね…

回答(1)

メタルギアコラボはマジで出来が良すぎた。

メタルギア側は「モーションデータの提供なし」であのモーション再現。
ワールドツアー中にロケットランチャーを喰らうリオレウスなどモンハンの世界観では難しいことが出来たことも評価点だと思う。
また、「レーション焼き」というモンハンのある意味象徴的な肉焼きの再現は面白い。

モンハン側もスネーク装備の場合「声がスネークになる」「音声がメタルギア風になる」というのは面白かった。
「他のゲームの主人公がモンハンの世界でモンスターを狩る」というのは誰もが一度は妄想しただろう。擬似的にとはいえ、それを再現した面白い企画。

あれを超えるコラボを期待するのはかなり厳しいと思うな・・・。
当時は「ゲーム会社をまたぐゲーム作品のコラボ」が人気だったが、今はもう下火になってきましたし・・・。
コラボするにしても、ユーザーを食い合いにくいソシャゲなどとのコラボに流れがちかと。

ゲーム内容に関しては「新骨格のモンスターが多い」というのは評価点だと思う。
ティガ骨格の完成度の高さから、似たようなモンスターが増えていたし。
ただ、新骨格のモンスターがウザい攻撃が多いのはマイナス点・・・。ガララさんがマジ苦痛。亜種も嫌い・・・。