MGS5、TPPについてです、今GZをやってるんですがTPP発売までにやっとくべ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

MGS5、TPPについてです、今GZをやってるんですがTPP発売までにやっとくべきなことは捕虜回収のみでいいでしょうか?教えてください

回答(3)

捕虜回収、脱走捕虜(GZ本編)、パスチコ(GZ本編)、目と指(帰還兵)、調査員とハ
ゲ(機密情報)、MSF諜報スタッフ(対空機関砲)は回収しておいた方が良いかと!
100%は…。今からだとちょっと難しいのでカセットテープやトライアルなどを進めて極力上げておいた方が良いかと思いますよ!

↓広告
【laktproject】

●入隊条件●
・人であること。
・ハッカーやチーターでないこと。
・荒らしやその団長でないこと。
・LINEが使えること→ID:lakt127へ
※MGS5・MGO3を持っていない人でも入れます。
※老若男女は問いません。
※PS3/PS4どちらでも構いません。

●禁止事項●
・私(グループ創設者)以外が他の誰かを退出させる。
・私が認めてない他グループへの招待(メンバー強奪)。
・他人への強行。脅し。
・協力的でない態度、約束を破る行動。
・【命令】の無視・反抗 。
※私は絶対的な【命令】を下す権利を用いるが、それは乱用しないこと前提で用いることをここに示す。
以上に該当するものは罰する。

●活動方針●
普段はグループチャットで情報交換や雑談などをしたりMGOを一緒にプレイ、FOBを集団防衛。
スカイプ有りなら指令役などを作り、ソロでは出来ないような戦略を立てる。
スカイプ無しの場合LINEチャットを使った戦略。
稀にクランでしかできないイベントなどをする予定。

●小隊作成●
・FOBとMGO3での活動を共にする為の小隊を作成可能。
・1つの小隊につき最低4人最大12人。(変更の可能性あり)
・人事配置は基本的に私が行う(希望は勿論受ける)。
・通常スカイプ有り無しに分ける。
・小隊設立を自ら出来る。
・小隊員がいない場合は部隊員に救援を求めるのも可能。
・小隊に所属しないことも可能。
・利点:自分の前線基地が攻められた時(味方に通知が来るかは不明)対処してもらえる。MGO3の時チームワークが生まれ勝率が上がる、戦略を立てられる、ソロプレイヤー同士では出来ない戦法を作れる。

●その他●
・TSは使わず基本スカイプ。
・スカイプ有りはマイクミュートでもOK。





入隊希望の方はLINE ID:lakt127まで
捕虜以外にも一般兵とは違う特別な役割を持ったユニークキャラも引き継ぎ特典なので回収しておきましょう

また、公式ではなにもアナウンスされてませんが、小島監督は100%にしておくと良い事があるかもといったニュアンスで伝えているようです
不確定要素ですが、やっておいても損はないかと
捕虜とユニークキャラの回収もしたいですね。
名前がついてたり、特別な行動をとったりする敵のことです。
そいつらを回収しておけばTPPのマザベで仲間として引き継ぎされます。
あとはカセットテープやトライアル開放などを攻略サイトを見ながらこなして、達成率100%を目指しましょ。