GTA5です! GTA5でハッカーという人がいるらしいんですが本当にいるのでしょ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

GTA5です! GTA5でハッカーという人がいるらしいんですが本当にいるのでしょうか?
自分一回も会ったことないですし…
なので一度は会ってみたいと思っています
そこで!ハッカーの人でGTA5まだやってるよーって人!フレンドになりませんか?一回だけでもいいので!
まだハッカーが何を出来るのかもわからないので何されてもおkです!
ハッカーの人ぜひ回答の所にIDを書いていってください!よろしくお願いします。

回答(1)

自己解決しました
グリッチャー(ゲームのバグを利用して色々する人)や、チーター(ゲームのシステムを悪用し、「裏技」を使う人)ではなく、ハッカーなのですね?

ハッカーは、IT技術に長けており PS3の改造は勿論、modやgta5を改造して新たな車を作ったり出来る輩の事です。

上記にあるグリッチャーやチーター等のスクリプトキディ(他人が発見したバグ、或いは他人が作ったプログラムを使い裏技行為を働くもの)と違い、ハッカーは大元のプログラム、ゲーム機やディスクの改造(modの様な、ゲーム会社公認&合法的な改造も含まれますが)をする、いわば「技術を持った人」です。

知り合う、友達になる、というのは同じレベルの知識をもたないと、交友関係等を保てないのではないでしょうか?(要求される立場になったことはありますが、まともな交友は出来ませんでした)

gta4では、大した知識を持たないチーター等にもフレンド登録の嵐が来るようです。媚びる人とはまず友達になってくれません。
ハッカーとなれば、良い人も悪い人も本格的な交友(こちら側が何も求めない様な、いわば「親友」的な交友)がないと関係は保てないでしょう。
又悪いほうのハッカーと知り合えば、逮捕される場合もあります。
ハッカー関わるのは止めておいた方がいいですよ。所持金抜き取られたり何されるか分かりませんよ。最悪の場合ハッカーの仲間だと思われて運営にアカウント停止食らうかもしれませんし。