G3のオオナズチを一回目は弓によって角破壊と瀕死にしたあとセーブし、二回目は剥ぎ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

G3のオオナズチを一回目は弓によって角破壊と瀕死にしたあとセーブし、二回目は剥ぎ取り名人と激運を付け、古龍の大宝玉が出るまで討伐、ロードを繰り返すという方法をしているのですが、出る頻度の問題で一回当たりのナズチ討伐にかける時間を出来る限り短くしたいと思っています。
このデータでは近接武器はガンスしか使わないのですが、
・エンデ・デアヴェルト
・ナナ=ソレイユ
・溶解銃槍ヴォルガノス
・真・黒滅銃槍
これらの内、どれが最も効率よく討伐できるでしょうか?また、戦場は沼地と密林どちらが理想でしょうか。
ご意見を頂きたいです。

回答(2)

ベストアンサー
個人的にはナナ=ソレイユで、場所は沼地がいいと思います。
密林だと初期位置が悪いとすぐ移動して面倒なので。
ありがとうございます。
全部位、ステルス有り、無しを考えるとナナ=ソレイユがおすすめです。

個人的には切れ味紫の残月、大虎砲も選択肢に入ると思います。

場所はどちらでもいいんじゃないでしょうか。
尻尾は残っていますが、ナナ=ソレイユに決定しました。ありがとうございました。