Ff13のレアアイテムって何に使うんですか? 第13章?の、グランパルスという広 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

Ff13のレアアイテムって何に使うんですか?
第13章?の、グランパルスという広原までストーリーを進めましたが、いきなり雑魚敵が強くなって、時間がかかるのでイージーで今はしばらくやってい ます。
難易度を変えるとレアアイテムが出なくなるそうですが、レアアイテムって何に使うんでしょうか?
私の予想としては、武器やアイテムを改造する際に使うけど、レアアイテムがあると改造しやすくなるみたいな感じですか?

やり込みなどはせずに、ストーリーをクリア出来れば十分だと思っています。

イージーでこれから進めて後悔などしないでしょうか?

質問多くなりましたが回答お願いします!

回答(1)

・イージーでこれから進めて後悔などしないでしょうか?
問題ない。
レアアイテムのドロップ率が落ちるが、ほんの僅か。
戦闘の難易度が劇的に低下するのでむしろお釣りがくるくらい。

イージーモードのデメリットはレアドロップ率低下だけなので、他は気にしなくていい。

・レアアイテムって何に使うんでしょうか?
そもそも勘違いしているのだが、ここで言うレアドロップ率低下というのはモンスターが落とすノーマルアイテム/レアドロップ率の話。
この確率が低下するだけで、「ゲーム全体におけるレアアイテム」という区分のアイテムが手に入りにくくなるわけじゃない。
そしてモンスターのレアドロップというのは必ずしも「本当のレア」ではなく、そこでしか手に入らないというのは殆ど無い。
つまり、イージーのデメリットは無いも同然。

なお、FF13のアイテムは装備品、消耗品、合成利用の3種類しかない。
基本的に装備できないアイテムなら、装備の合成や強化に使っていい。
ちなみにこの合成向けアイテム、あるアイテムを残しておかないと??の武器の強化に必要だとか、ゲーム通して1回しか手に入らないみたいな物は無い。よって適当に使っていい。