FF14についてです。似たような投稿はなさそうなので質問させていただきます。 P ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

FF14についてです。似たような投稿はなさそうなので質問させていただきます。
PS3のPSstoreでff14のダウンロード版を購入し、今回pcにデータを移行させようと思っています。 pc版もダウンロードし、完璧かと思いきや、PSstoreで購入したのでレジストレーションコードがないことに気付きました。
この場合、pcに今までps3でやってきたデータを移行させることはできないでしょうか?
もしくは、レジストレーションコードを発行することは可能でしょうか?

回答(3)

必要ないものがないから・・・とか意味不明に騒がれても困るんだが?
そもそもデータを移行させるとは?

PS3の中にもPCの中にも遊んだデータが記録される事は
永遠にないので移行なんてさせませんけど?

セーブデータはスクエニのネット上のサーバーに記録されていて
PCならPCからPS3ならPS3から
そのデータにアクセスして遊ぶだけ。

レジストレーションコードは遊ぶ権利を認証するもので
ダウンロード版は買った時点で自動認証されるんで関係ない。
自動的に入力した扱いになるので必要なく、存在しないんですよ

データの移行事態は通常通り可能です
まさかPC版を購入せずに、クライアントをダウンロードしただけでは。
そもそも、PS3用コードは、PS3でプレイできる権利です。
PCでプレイしたいのなら、PC版を購入して、
PC用コードをモグステで入力しないとできませんよ。