FF14のフリートライアルで複垢を作るのは規約には反しますか? FF14を久しぶ ...

- c0h27_b8edq
- 2016-07-08 17:52 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
FF14のフリートライアルで複垢を作るのは規約には反しますか? FF14を久しぶりにプレイしようとしたらパスワードの再登録を要求されました。
しかし登録したメールアドレスは現在使用できない状態で再登録が出来ません…
問い合わせをしたところメールアドレスの変更には公的書類が必要とのことでしたが少し怖い上大したデータでは無かったのでまた新しく始めようと思っています。
ですがここで引っかかるのは複垢になってしまうことです。
PSNとスクエニで新しいアカウントを作ろうと思っているのですがどうなのかと。
今はフリートライアルを行っているのでそこから始めて後々課金プレイをしようと思っています。
前にプレイしていたアカウントを放置して新しくアカウントを作りフリートライアルを始めるのは規約に反する行為になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
しかし登録したメールアドレスは現在使用できない状態で再登録が出来ません…
問い合わせをしたところメールアドレスの変更には公的書類が必要とのことでしたが少し怖い上大したデータでは無かったのでまた新しく始めようと思っています。
ですがここで引っかかるのは複垢になってしまうことです。
PSNとスクエニで新しいアカウントを作ろうと思っているのですがどうなのかと。
今はフリートライアルを行っているのでそこから始めて後々課金プレイをしようと思っています。
前にプレイしていたアカウントを放置して新しくアカウントを作りフリートライアルを始めるのは規約に反する行為になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答(1)
- ゲスト
- 2016-07-08 20:03 投稿