FF13のテーマ曲はストーリーに合っていますか? FFシリーズが大好きなのですが ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

FF13のテーマ曲はストーリーに合っていますか? FFシリーズが大好きなのですが、13は途中で断念し、まだクリアしていません。
CMで聴いたテーマ曲(君がいるから)は良い曲だったな、と思い
先日、フルで聴いたのですが
サビの「叶えたい願い?」の入りは素晴らしいのですが
その後が、急に現代っぽいメロディー(よくあるJ-POP)になって
さらにはサビの締めの歌詞が「Dear My Friend」だったので、
FFっぽくないなぁとがっかりしてしまいました。

これは、FF13のテーマ曲にふさわしい歌詞だったのでしょうか?
キャラクター的には、どのキャラクター視点の歌なのでしょうか?

歴代のFFテーマ曲はどれも物語に合っていて好きです。
FF10-2の「1000の言葉」も「手紙を書くから」等の歌詞は物語に沿っていない歌詞ですが
全体的に、大切な人と離れ離れになったユウナとレンの気持ちに合っている歌だなと思います。

「君がいるから」の「Dear My Friend」も「仲間へ」っていう意味合いに捉えれば物語に合っていそうですが・・・。
エンディングのネタバレしない程度に、曲とストーリーがマッチしているか教えてください。

回答(4)

「サンレス水郷」しか印象に残っていませんね。
正直にいってテーマ曲とやらより何億倍もいいです。
こちらがテーマ曲なら良かったのに…と、いつも思います。
ヴァニラってあまり好きでもないキャラだったと思うのですが
この曲があまりにも素晴らしい曲で、プリンが大量にいる
こととか、サッズと一緒に森を歩いたこととか、そこだけ
強烈に頭に焼き付いています。何か巨大なハリネズミみたいな
「強敵」扱いのモンスターが出たことまで覚えています。
そのためにヒロインのライトニングとかより、ヴァニラと
の印象のほうが強くなっているという…。
水郷の、幻想的で息を飲むほどの景色の美しさとあいまって、
本当にFF13で鳥肌が立った場面でした。それもこれも、
あのサンレス水郷の曲だったからだと思います。

ここであのテーマ曲とやらが仮に流れていたら、きっと
こんな思いは出来なかったに違いない。

この感覚は、以前にクロノ・トリガーをプレイしていて、
はじめて「時の回廊」を聴いた時の感覚に似ていました。
すぐに心奪われて、ずっと聴いていたいと思ってしまって。

だからFF13はいまだクリア出来てもおらず、途中で
中断したままなのに、この景色、この曲、そしてたいして
好きでもないヴァニラの後姿などだけは覚えていて…、

本当に、ゲームでBGM、曲、音楽の力というのは
もの凄いものなんだと改めて思いましたねぇ。
これほどまでに良い曲はFFでは7以来かな、と思います。
テーマ曲とやらは印象が薄くて「そう言われれば、今時の
安っぽいポップスという感じだったなあ、という
感覚でしたね。聴いてみましたが、歌詞の

「信じ続ければ 奇跡を呼んで未来に繋がる」的なところが
だめだと思います。奇跡とかじゃなくて、自分で切り開き、
掴み取るものがFFだったと思うので。。。
「奇跡を呼ぶ」って何???
信じるものは救われるとでも言いたいのでしょうか?
それが未来に繋がるとしても、奇跡だなんていわないでほしい。
FFに奇跡という言葉は、きっと似合わないから。

サンレス水郷
https://www.youtube.com/watch?v=yWidzLcq3H8
FF13のストーリー的には、合ってると思います。
多分、ライトニング視点。
エンディングで流れる曲なので……歌詞自体が微妙にエンディングのネタバレ。

愛を重視するFFシリーズのなか、恋愛要素を極力廃したFF13らしい曲だと思います。

…まぁ、続々編のLRFFでは、“公式が最大手”なラブラブっぷりを披露してくれますがね。
FF13には合っててもFFにはあんまり合っていないと思いましたね。
FF13はFFファンでも嫌ってる人多いからね。らしくないので。
とてもあっていると思います。
改めて本編の内容の歌詞を見直すとほぼすべて一致する場面や対象となる場面があるため間違いなくFF13の為の曲と言うことがわかります。
問題があるとあるとすればFF13の話が複雑でわかりにくい事でしょう。

ちなみにシリーズ完結作にあたるライトニングリターンズFF13はFF13のテーマである「君がいるから」を主題歌になぜしなかったと言われるくらい曲にリンクした話だったりします(もう最初から最後まで歌詞をなぞるような話です)。

総評としてFF13のみならずFF13シリーズ三部作のテーマソングとしてしっくりくる曲になっています。
FF13のみプレイした人と三部作制覇した後では大いに印象の変わる曲だと思います。