CoDシリーズ よく撃ち合いしろ! 角待ち、芋は死ね!ゆとりが!ダサいんだよ! ...

  • 回答数:14
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CoDシリーズ

よく撃ち合いしろ!
角待ち、芋は死ね!ゆとりが!ダサいんだよ!
みたいな意見を見かけますが、そもそもCoDって相手に気づかれないよう相手をキルしてそれでキルスト出してさ らにキルを重ねるのが普通ではありませんか?
撃ち合いなんてのはうっかり起こってしまった最悪な状態であり、なるべくなら回避したいものでは?

回答(13)

そうでしょうね。
実際撃ち合いという撃ち合いなんて私自身あまりやったことありませんし。
撃ち合いが面白いっていう気持ちが分かりません。
FPSはいかに有利なポジションを取るかなので。
普通かどうかしんないけど 誰も真正面からなんか打ち合いたくなし 強ポジとってんなら別だけど そうなると自分が動いてどう背後を取られずに敵の背後を取るか考えたときどうしても敵と急な出会い頭になるときもあるし 目には目をてきな戦略じゃきつい状況は変えられないからね 前にbo2のドミネで強PT対強PTの試合に野良で味方劣勢部屋に放り込まれて 味方のボスが敵陣崩すためにゴーサプで崩してオービタルまでだして一気に巻き返して一番の仕事してました 角待ち芋は死ねとは関係ない回答だけど
個人的に思うのですが
芋しねなどいってるひとは
芋ってる人にやられてむきになって
芋ってるところに突っ込んでやられてる
ひとが多いような気がします
賢い人はそこを避けるかc4をなげるなり
ちゃんと対策するのでそんなにイライラ
することはないですしね
自分が思うのは殺したときに芋かよとか言うひとがいますが、マップや足音を聞いて相手が来るとわかってるなら待つだろということですかね
角待ちも芋もルール違反ではないですし、対処できてない自分を責めることをせずに、一方的に敵を責めても何も変わらないし成長もないと思うんですけどね。逆にどういう攻め方をするかも人の自由なので、真っ向勝負がしたいならそれはそれで否定もしませんけどねw
喚く奴いますよね?(笑)
僕のフレンドにもいます。キルカメだけ見てて、出会い頭での撃ち合い負け以外は芋ってるって吐きます。
僕は、やられたらイラッとしますが芋は構わないと思ってます。警戒していなかった自分が悪いので。
なのに、自分には非が無いと言わんばかりに芋ってるとか言う始末。

誰も彼もが撃ち合いを望んでるわけないし、そもそも皆キルしてデスしたくないわけだから自分が死なないように考えて行動した結果、芋りや待ちになってる人が居るだけです。

個人的には芋りの裏を取っておちょくってキルするのが楽しいので、芋ってくれて結構ですけど(笑)
確かに上手い人(キルレ高い人)のプレイはそういう立ち回りがあたりまえです(´・ω・`)

何も考えずマップの真ん中走り回って、エイム力だけでごり押しするのも楽しいですので、それでキルできない方が発狂しているのではないでしょうか?
野良だったら芋だとか角町は普通にやりますよね。味方信用できないし。味方がどうなっても自分さえプラスとれればいいですからね。
パーティーでやるんだったらパーティーの人と連携取るために嫌でも前出て比較的強いポジションに入って定点したり率先してクリアリングしたりしないといけないし、そうしないとルールやマップによっては不利になりますよね。もしパーティーで芋・角町するんだったらやっぱり意味のあるとこでやらないと、「この人居る意味無い&いつも最後までちゃっかり残る人」って言われますよね。たとえばサーチなら爆弾付近や敵の通る確率が高い場所に角町や寝転んでれば、誰も文句は言わないでしょう。それが通用するのは野良や弱いパーティーが相手のときに限られると思いますが。
codは撃ち合いが激しいスポーツ系FPSというのは知ってますか?
本当の戦争や他のFPSはスポーツと呼ばれてませんよ?なのでそれらと比べるのが間違いです
特に海外はこういう考えです。なので撃ち合いをしない芋やそういうプレイヤーは死体撃ち+暴言メッセ+低評価がつきます
日本はFPS後進国なのでそういう考えはないですが
もしあなたのいう撃ち合いをしないのが理想ならそれをスポーツって呼びますか?
うん、そうだね。俺自身どこの誰よりもその通りだと思うわ。この質問の内容自体が俺のノート丸パクリだからな。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n146751
足音もデカく体力も少ないのでコソっとやったりコソコソやってる奴を裏どりして狩るゲームだと思いますよ。
アホみたいに足音立ててバカ凸してきてよく言いますよね。
「うっわ角待ちしとるwwきっしょwあいつ角芋しとるw」
なんだよ。バタバタバターって足音立てて正面に立つか?角に立って待つか寝ころぶだろ。
ARで中央走ってほざいてる奴アホ。そういう奴が言う、試合終わって「ghostマジでクソゲー」
今すぐ売りに行けww


ただTDMでフルパでキャンパーする人はプラべに行ってほしいと毎回思う。
芋っても良いんですがね…

ただ、「そもそもCOD」は?
マニア向けのゲームで ライトユーザーが少なかった?
MWで人気が出てからMW2で変になった感じはします。
裏を取るなどは普通ですが
昔からやってたユーザーが作った
ドンパチの撃ち合い、技での勝負キャンプは無しよ。
と言うのが名残で残ってるのかなと思います。

まー、BOからはSPMなんて出たから、尚更 キャンパーがウザったく感じましたが…笑
5分で終わらせる試合を7〜8分も取られたらSPM下がるからね。笑

ちなみに、昔ですが
MWを始めてプレーした時に質問しました。 キャンパーが批判される意味が理解できず。笑
なんでスナがキャンパーダメなの?って…笑
回答は、やんわり
そういうゲームではないと…
幼稚だと言われ、納得しました。笑

ただ
個人的な意見として言えば
色々なプレースタイルがあるから
楽しいんだと思います。

みんな凸だけの試合なんて
数分で終わり
休む暇もなく、数試合でグッタリ来ますから…笑
芋ってる本人が楽しいならそれでいいんじゃないかな
俺は普通に面と向かって撃ち合うことに楽しみを感じてるから芋の楽しさがわからないけど。

所詮ゲームだから自分が楽しめればそれでいいんだよ

プレイヤーには撃ち合いを楽しむ人もいれば芋って楽しむ(?)人もいるから両者でいざこざが生まれるのは当たり前だしそういうことも配慮してプレイしないと純粋には楽しめないね


ようは価値観の違いだから仕方ないってこと
BFやったら分かるけどこんな狭いステージで待ちって戦法は面白くないよね( 笑 )

戦場って言うけど、こんな狭い戦場ってあるのか?ww
マップが狭いってのは展開が早いって事じゃないのかな?
だからスポーツFPSて言われてるんだと思う。

そんなスポーツFPSでひたすら待ちや芋とかされると萎えるわ。

Gなんか顕著に出てる。
ほとんどのプレイヤーが動かないし、お互い攻め合って逆転するかされるかの緊張感もないし、ただの作業みたいな感じ?

とにかくmwやmw2、BOの時には確かにあった緊張感がGでは感じられない。
だから1ヶ月で売ったよ。