CoDのQSについて。 自分はBO2からCoDを始め、G、AWとやっています。G ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CoDのQSについて。
自分はBO2からCoDを始め、G、AWとやっています。GとAWでは砂を重点的に使っています。QSも中距離くらいまでならできるようになりました。しかし、BO2だけどう頑張ってもQSが できないのです。ボットで練習しているのですが、全然当たりません。途中でエイム中の視点移動速度がG&AWとBO2とでは違うような気がしてGのエイム中の視点移動とBO2のエイム中の視点移動を同じくらいの速さにしたのですが、全く当たらないです。ならば少しくらいドラックでいいかなと思いQSに近いDSをやってみたのですがそれでも当たりません。敵とスコープの十字が重なった時に撃っても当たらないんです。(息止めしてガン見するなら当たります。)
BO2とそれ以降の作品では砂の仕様が違うのでしょうか?(覗き速度除く)
あと、うまい人はバリスタでも胸らへんでキルしてますが自分が砂使うと胸以上頭以下くらいにあたってもほとんど半所になります。なぜなんでしょうか?

回答(2)

Gって確かQSないですよね?
あったとしても早打ちまでだったかと。
そうですね、自分も思いますが感度が同じでもあたり判定が良く分からないんですよねbo2は、それでADS中の視点移動に違和感があると思います。
感覚としては偏差して撃つことですかね、あとbo2はDSもろくに当たらないんでbo2かG,AWどっちか捨てないと無理そうですかね。
確かにBO2のQSは少し変な感じがしますね。

ただいえる事は、G,AWはきちんと自分が狙った場所でQSができる。
BO2はQSが少し変な感じになります。

すいません。説明下手で 笑

BO2のQSが変な感じがするのは分かるのですが、慣れればきちんとあてられるようになります。

なので、練習あるのみですね。


後は、できる限り、連射する事かな(BO2に関しては)
それか、一発目外したらサブに切り替えるとか。

アクセス数の多い裏技・攻略