CoD:Gで、回線が良い方が有利と聞いたこともあるし、ラグい方が有利と聞いたこと ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CoD:Gで、回線が良い方が有利と聞いたこともあるし、ラグい方が有利と聞いたこともあります。
実際はどっちが有利なんですか?

回答(1)

両方共間違い。
ただし、回線自体はまともであるのが最低限「ふつうにプレイできる」条件ではある。

そもそも、CODはP2Pだからプレイヤー間の通信状態は関係ない。
もちろん、遅すぎて同期すらできないのは論外だが、回線が良いから有利というのは成立しない。
ホストを中心に同期を取っているので、この対ホスト向け通信がいかに綺麗に繋がっているかが問題。

この手の回線がいいから有利、というのはネット通信の仕様を全く理解していないド素人の言い分。