COD Ghostsって不利になったら諦めて途中抜けしたり、ネタ装備で挑んで死に ...

- ce34hdm0h50h4srru
- 2014-07-23 20:36 投稿
- 回答数:10
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
COD Ghostsって不利になったら諦めて途中抜けしたり、ネタ装備で挑んで死にまくる人多い気がするんですけど、少しは味方のことを考えてプレイしてほしいです・・・ AWが発売しても途中抜け、ネタプレイでデス量産する人が多くなりそう・・・
あと、対策すれば何とかなる程度のものを、対策しないで批判ばかりする人もいそう
(BO2のゴーサプとかGhostsのI.E.D/I.M.S地雷とか)
そんなプレイヤーばかりになったら、例えAWが良い作品になっても楽しさ半減してしまいそうです
CODをプレイしてる皆さんは、どういった時に途中抜けしますか?
負けそうな試合でも最後まで足掻いたりしますか?
あと、対策すれば何とかなる程度のものを、対策しないで批判ばかりする人もいそう
(BO2のゴーサプとかGhostsのI.E.D/I.M.S地雷とか)
そんなプレイヤーばかりになったら、例えAWが良い作品になっても楽しさ半減してしまいそうです
CODをプレイしてる皆さんは、どういった時に途中抜けしますか?
負けそうな試合でも最後まで足掻いたりしますか?