COD Gが楽しい!と思う人はやっぱり極わずかなのですか? よく聞くのですが、B ...

- a48da48dqssu
- 2014-08-18 16:46 投稿
- 回答数:7
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
COD Gが楽しい!と思う人はやっぱり極わずかなのですか? よく聞くのですが、BO2などから始めた人、BO2をやり混んだ人、さらに過去作からもプレイしてる人たちはGhostsのあまり動かないプレイヤーや、広い(自分にはちょうどいい)マップ、過去作のスポーティなゲーム展開、一層できるほどの強さのないストライクパッケージ、死にやすいことに関して不満を抱いているのでしょうか。
世界観と言うか、マップのグラフィック?や、武器などの見た目がと言う場合は個人個人なので仕方ないかなと思いますが。
自分はMW3から始め、BO2ももちろんやり混みました、その後にGhostsも楽しくやって居ます。
自分も必要以上に動きません、狭いマップならSMGやSGで走ります。(デッサ付けますけど)
極端に1ゲーム中そこにしか居ないと言うような極めた定点プレイヤー(よく言われる芋?)ほどの我慢はできなくてちょいちょいうごきますが笑
これは過去作やBO2もですが、引くことや、戦略的に待つということがBO2以上に大切かなと思います。
BO2は勢いや回線だけでゴリ押しできたのかもしれませんがw
スポーティなゲーム展開も楽しかったですが、Ghostsのような隠密行動みたいに静かなプレイも楽しいです。
ストライクパッケージも、BO2のように強いストリークを何度もループさせるのも楽しかったですが、Ghostsのちょっとしたサポート程度でちょうどいいかなと…BO2のスコアストリークは敵を萎えさせて途中退室ばかりでゲームにならないことが多かったので。
死にやすいのは技量でどうにでもカバーできますし、撃ち負けるのも当て所が悪かっただけで、お顔真っ赤にして言う言い訳にしかならないように思います笑
他にまだGhostsがクソゲーだと言われる理由はなんですか?
(理由も無く言われても受け付けません)
楽しいと思われる方、どんな所が他に楽しいですか?
自分は上記の通り、BO2もGhostsも楽しくプレイできます。
Ghostsがよくクソゲーだと言われるのが多い気がして質問しました。
世界観と言うか、マップのグラフィック?や、武器などの見た目がと言う場合は個人個人なので仕方ないかなと思いますが。
自分はMW3から始め、BO2ももちろんやり混みました、その後にGhostsも楽しくやって居ます。
自分も必要以上に動きません、狭いマップならSMGやSGで走ります。(デッサ付けますけど)
極端に1ゲーム中そこにしか居ないと言うような極めた定点プレイヤー(よく言われる芋?)ほどの我慢はできなくてちょいちょいうごきますが笑
これは過去作やBO2もですが、引くことや、戦略的に待つということがBO2以上に大切かなと思います。
BO2は勢いや回線だけでゴリ押しできたのかもしれませんがw
スポーティなゲーム展開も楽しかったですが、Ghostsのような隠密行動みたいに静かなプレイも楽しいです。
ストライクパッケージも、BO2のように強いストリークを何度もループさせるのも楽しかったですが、Ghostsのちょっとしたサポート程度でちょうどいいかなと…BO2のスコアストリークは敵を萎えさせて途中退室ばかりでゲームにならないことが多かったので。
死にやすいのは技量でどうにでもカバーできますし、撃ち負けるのも当て所が悪かっただけで、お顔真っ赤にして言う言い訳にしかならないように思います笑
他にまだGhostsがクソゲーだと言われる理由はなんですか?
(理由も無く言われても受け付けません)
楽しいと思われる方、どんな所が他に楽しいですか?
自分は上記の通り、BO2もGhostsも楽しくプレイできます。
Ghostsがよくクソゲーだと言われるのが多い気がして質問しました。