COD BO2の凸砂についての質問です。 私は、FPSを始めてから6か月ほど ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

COD BO2の凸砂についての質問です。

私は、FPSを始めてから6か月ほど経ち、
凸砂というものに興味をもち、今ではほぼ砂専でやっています。 もともとはゴーストでデビューしたのですが、
凸砂の実況者さんなどの動画を

みていて、BO2に興味を持ち
2か月ほど前に購入いたしました。


DSR、Ballista共に命中率は45?50%ほどで、
QS,DSがほとんどで、ハードスコープはロングで時たま使うくらいなので
エイム力はだいぶ向上したと思っています。

ですが、キル数がなかなか伸びません。

DSR、Ballista共に、武器のキルレは0.95?1.2を行ったり来たりというかんじで
なかなか安定しないのです。


おそらく立ち回りに問題があるのかなと自分では思っているんですが、
キル数を伸ばし、かつ安定させるためにはどうすればいいでしょうか?

凸砂前提で教えてください。
よろしくお願いします!

回答(2)

自己解決しました
BO2 砂&ハンドガンのみのキルレ1.4の私にアドバイスさせてくださいませ!
接近戦を避けるように角などは覗き込みながら曲がるか離れて曲がるようにしてください。
安定したいなら凸るばかりせず中、遠距離で戦い緊急時にQS使いましょう!
自分はほぼチームデスマッチでキル数は平均20あたりですね!
いいときは30超えるときもあります!
詳しくありがとうございまいた!
参考にさせていただきます!
仮にその命中率が本当でしたらまだ貴方とマッチングする敵が弱過ぎます。

凸砂をする場合はFFAがいいかと。
私がフィードを撮る時に主に使うカスタムは
・バリスタ、レーザー、拡張クリップ
・タック
・ライトウェイト、フラジャケ
・タフネス
・Tマスク、EXコンディション

レーザーはクイックを主に使う自分用です。
クイックよりドラックの方がお好きならCPUをオススメします。
あとタフネスは凸砂さんのなかで要らないと言われていますが自分は敵から撃たれる三発の間に殺したいのでタフネスを付けております。
確実に倒せる自信が薄い場合は早業でも構いません。