COD AWについて?? 自分はFPSが初めてで、これをきっかけにはじめようと思 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

COD AWについて??
自分はFPSが初めてで、これをきっかけにはじめようと思っています??
しかし、日本語吹き替え版か、字幕版どちらを買ったらいいかわかりません。
字幕版は武器の詳細とかは ちゃんと日本語で説明されてるのでしょうか?
おしえてください!

回答(5)

字幕版と日本語版の違いは
音声が日本語版なだけです
詳細等はたまに誤訳なんかがあったりしますが、だいたいはあってます
キャラの声を日本語で聞きたい!と思うなら吹き替え版
声は英語でも大丈夫だよ!と思うなら字幕版で良いと思います

字幕版と吹き替え版の違いはキャラの声だけですから、ゲーム内の説明などはどちらも日本語で書いてあるので安心して下さい。

ちなみに字幕版の方が発売が早く、吹き替え版は発売が遅いので出来るだけ早くプレイしたいなら字幕版をオススメします
海外版は全て英語、字幕版は音声が英語、説明文等のテキストは日本語、吹き替え版は音声、テキストのどちらも日本語です。

映画と同様、好みで選んでください。

ただし、吹き替え版は発売日が12月ですから、そこも考慮したほうがいいかもしれません。
日本語引き換え版でいいんじゃないんですかね?

FPSが初めてなら全然倒せないと思いますが頑張ってください!!
音声が英語か日本語かの違いのみです。武器の説明などの表示は、どちらも同じ日本語訳で書かれています。
字幕版については、ストーリーなら英語で喋っているものに字幕が付きますし、マルチならアナウンスは全て英語で字幕は付きませんが、聞き分けられるレベルです。

○吹き替え版の利点としては、初心者さんならば操作がまず第一になってくるので、そういう意味では吹き替え版の方がアナウンスなどが頭に入ってきやすいと思います。COD経験者ならば英語アナウンスでも問題なし。

○字幕版の利点としては、吹き替え版と比べて発売に一ヶ月程の差があるので、COD経験者でもこの一ヶ月の差(マップの把握、情報(武器やゲームの特性など)の有無、慣れなど)は少なからずあるんですよね。だから吹き替え版の方に差を付けられる+早く遊び始められる。

字幕版・吹き替え版のどちらも出ている状況であれば、初心者さんには吹き替え版をお薦めしますが、もうすぐ発売される状況ですからね。初心者さんには敷居の高いゲームでもありますから、一ヶ月でどうこうというレベルまでにはいかないでしょうが、少しでも早く始めて慣れるためにも字幕版をお薦めしますね。