BO2について。S&Dとキルコンについてなんですが、先にS&Dの ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BO2について。S&Dとキルコンについてなんですが、先にS&Dの話をしますと、SR使っている時はあまりボムを取らないようにしています。 理由としては、自分は基本遠距離からの射撃なので、ボム持ったままタイム切れになれば負けるからです。皆さんはどう考えていますか?後、自分は野良何ですが、ボムを拾ったときは味方の多い方に行きます。数の多い方が勝てる確率が高いと思っているからです。皆さんはどう考えていますか? キルコンについて。3ヶ月ぶりくらいにキルコン行ったんですけど、人のタグ奪う人多くないですかね?スコストとかそれで出せるのなら良いのですが、大体死んでスコスト出せてない方が最近多いと感じました。今の人はなぜタグをあんなに奪うのでしょうか?自分のスコアポイントが全く溜まらなくて困っています。皆さんはどう思いますか?又、そのような時の対策法はありますか?

回答(2)

S&Dについてです。SRで近距離で撃ち勝てる自信があるならボムを取るのもありだと思います。もしボムをとった場合は最悪死んでもいいので凸って倒しに行くか設置をした方がいいと思います。オーバーキルなどでARなど二刀流で行ったらどうでしょうか?
ボムを拾った時に仲間の方に行くのは間違ってないと思いますよ、孤立して変な所で死なれると本当に困りますから爆弾を待ち伏せされることもありますし。仕掛ける時も仲間が周りを見てくれてると思うのでいいと思いますよ( ^ω^ )
サーチで砂するなら多くの味方が進んでいる『先』を見ると良いです。砂なんですから砂の得意な遠距離を最大限に活用してみてはどうでしょうか。
又、味方が全滅し孤立した際の為に砂以外で自分が最も得意とする武器を持っていると安心ですよね。
よくハンドガンを持って隠れている人を見かけますが、正直なところ『何してるの?』と思ってしまいます。

キルコンなんですが、キルコンはタグを相手より速く集めるのが勝利条件な訳ですから、タグは集めたくなると思いますよ。自分もたまに人のタグを横取りします(笑)
正直言うとキルコンの際のスコストはUAV・CUAV・オービタルの3つに限定にしてます。エスコート・Dやウォーホドック?なんてタグ回収しにいけないんでオススメはしません。
自分は目の前で敵を倒すので、倒した敵のタグを死に物狂いで拾えば、『1ポイント=チームに貢献』って訳です。

長文失礼しました。