BF4 BF hardlineでどちらを買おうか迷っています。 ps3版です。 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BF4 BF hardlineでどちらを買おうか迷っています。
ps3版です。
それぞれの特徴、機能、メリットデメリットを教えてください。

回答(3)

以下個人的な考えです。

やりこみ要素があるのは4。武器の数も多く、戦車や戦闘機などの兵器もやりこめる。戦争を舞台背景にしているので迫力はある。DlC(追加でマップや武器などを配信するもの)も6つ配信済み。なのでゲーム自体が完成系に近い。

ハードラインは歩兵メイン。乗り物もあるけど設定が警察vs強盗なので戦車や戦闘機は存在しない。武装した車やヘリコプターくらい。あとDLCが来ていないのでこれからが楽しみですが、4ほど期待していない。

上記内容では4を奨めますが、ハードがPS3となるとハードラインを奨めるます。私もPS3でBF4をやっていましたが、フリーズが半端ない。フリーズ→PS3本体を強制終了→再起動→やりだしたらすぐにフリーズ…の繰り返しもしょっちゅうありました。PS4に移行してからPS3の地獄さがよくわかりました。PS4は快適です。
ちなみにPS3のハードラインはフリーズも少ないらしいです。
デメリット言うか特徴というか説明をさせていただきます 。bf4はそれまでのbfシリーズと一緒で戦争がモチーフですがハードラインは泥棒と警察がモチーフです。あなたがどちらが好きかどうかで選んでください。メリット的にはbf4は戦闘機戦車があります(一応ハードラインにもある)ハードラインはストーリーに凝っているそうですw。 結局のところ戦争系が好きなら4軽め?なのが好きならハードラインですね(^ω^)。
・どちらを買おうか迷っています。
PS3で遊ぶなら4はやめた方がいい。
中身が完全にオリジナルのPCやPS4版から劣化バージョンになっているだけではなく、PS3の性能不足でフリーズが頻発する。
どうしても戦車や戦闘機のあるFPSを遊びたいというなら止めはしないが、数時間に1回以上のフリーズは覚悟した方がいい。

戦車や戦闘機が登場しなくてもいいならハードラインを勧める。
こちらはゲーム内容が全体的に小さくまとまっているせいか、4のようなフリーズ多発問題が全く無い。
ゲーム内容的にもオリジナルの64人対戦は対応していないが、その64人対戦のバランスが微妙で32人対戦のほうが面白い。PS3版はMAX24人対戦だが、そこまで大きな違いを感じないから。
これが4だと64人対戦してナンボの面白さなのでPS3版の24人対戦なんてゴミ同然。