BF4のプレミアムは必要でしょうか? プレミアムを買うより他のチャイナライジング ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BF4のプレミアムは必要でしょうか? プレミアムを買うより他のチャイナライジングなどを買った方が良いのでしょうか?

ちなみにプレミアムを買うのってプレミアムサービスってやつですよね?

質問多くてすいません。
回答お願いします。

回答(3)

・BF4のプレミアムは必要でしょうか?
A.必要かと言われれば必要ない。プレミアムにならなくてもゲーム自体は楽しめるからです。

・プレミアムを買うより他のチャイナライジングなどを買った方が良いのでしょうか?
A.プレミアムになるのに約5000円位払わなくてはいけませんが、今配信されているDLCマップが(チャイナライジング等)無料で取れるようになります。それらを単体で全部買う事にすると5000円以上の出費をする事になるので、いずれ全部のマップをプレイする予定があるならプレミアムになった方がお得です。
逆にチャイナライジングしかやりたいマップがないなら単体で買った方がお得ですが・・・
その他にも新マップの2週間先行プレイ等も特典にあります。ですが次のDLCで最後のマップになると思うので、これはこの先そんなに大した特典ではないかもですねw

ちなみにプレミアムを買うのってプレミアムサービスってやつですよね?
A.そうです。そこからプレミアム会員になる事ができます。

最後に仮に単体で買うつもりでしたら各DLCマップの特色というものがあるのでwiki等で調べてから買う事をお勧めします。関係ない話ですが私は個人的に
Dragon's teethという歩兵戦メインのマップがお気にです

少しでも参考になれれば幸いです
1.必要かどうか。
YESかNOなら絶対YESです。全部買う予定なら個別で買うより安く済む上に経験地ブーストやマッチングの優先権、新DLCの先行プレイなど様々なうれしい特典がつきます。
1.プレミアムサービスはプレミアムが受けられるサービスで、通常プレミアムだけだったりプレミアムメンバーシップな気がしますが「BF4」と「プレミアム」って単語があれば間違いないでしょう。恐らく買う場所で表記がちがったりするかもです。
・BF4のプレミアムは必要でしょうか?
A.必要かと言われれば必要ない。プレミアムにならなくてもゲーム自体は楽しめるからです。

・プレミアムを買うより他のチャイナライジングなどを買った方が良いのでしょうか?
A.プレミアムになるのに約5000円位払わなくてはいけませんが、今配信されているDLCマップが(チャイナライジング等)無料で取れるようになります。それらを単体で全部買う事にすると5000円以上の出費をする事になるので、いずれ全部のマップをプレイする予定があるならプレミアムになった方がお得です。
逆にチャイナライジングしかやりたいマップがないなら単体で買った方がお得ですが・・・
その他にも新マップの2週間先行プレイ等も特典にあります。ですが次のDLCで最後のマップになると思うので、これはこの先そんなに大した特典ではないかもですねw

ちなみにプレミアムを買うのってプレミアムサービスってやつですよね?
A.そうです。そこからプレミアム会員になる事ができます。

最後に仮に単体で買うつもりでしたら各DLCマップの特色というものがあるのでwiki等で調べてから買う事をお勧めします。関係ない話ですが私は個人的に
Dragon's teethという歩兵戦メインのマップがお気にです

少しでも参考になれれば幸いです

追伸
訳あって回答を消しましたゴメンナサイ

そういう事ではなくDLCマップ自体のダウンロードが無料になるので、これから先出るマップも当然無料になりますので今からプレミアムになっても何の問題もありません。説明が下手で申し訳ないです