BF4で僕は、いつも撃ち負けたり周りをちゃんと見ているのにキルされます。 それで ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BF4で僕は、いつも撃ち負けたり周りをちゃんと見ているのにキルされます。 それで、結果は、何キルなん何十デス、です
なんでかわかりますか?わかる人はコツとか立ち回りとか教えてください。

回答(5)

エイム力とクリアリング力が足りないという事でしょう。自分で書いていますよね。
まずは味方に付いていくところから。
死亡率がぐっと下がるはずです。
>え〜いむ〜りょ〜くー
なんですか?これは????
アシストがあるCS版においてエイム力てなんですか?

http://youtu.be/ovjtsWE7z00

メモ
立ち回りやエイム力などの抽象的はのはダメ!
やっていくことで自然と相手がどのタイミングでどこから出てくるのかがわかります。
私も最初はそんなレベルでしたがやりこむことで上手くなりました。bf4のキルレートはまだ1.6ですが今も尚上昇中です
私は常に首もとから胸元を狙うようにすれば反動で照準が上がりヘッドショットですぐ倒せます。
銃の特徴によって狙いかたは変わりますので上記方法が正解とかはありません
あなたが経験則によって自身の答えを生み出してください。
倒したいだけならc4で暴れれば良いですよ。私は好みませんがね
乗り物も駆使して見ればどうですか?
乗り物の方が経験値溜まりやすくて無双がすぐできますよ。
Q いつも撃ち負ける
A 「撃ち合い」になると当然撃ち負けが発生し易い。何故なら当然相手も撃ってくるから。なのでいかに「撃ち合い」をしないようにするか、またなってしまうと予測出来た場合いい位置を取るかという立ち回りが重要。


Q ちゃんと周りを見ているのにキルされる
A 本人は周りを見ていてちゃんと「クリアリング」しているつもりでもその見ている場所がマップにおいて敵の居る可能性の低い場所、また敵の来る可能性の低い、あるいは確実に敵のいない場所だと全く意味が無い。逆に隙だらけな所を晒してるだけ。要するにただ周りを見回すだけでは効果は得られないのでちゃんと経験を積んで「精度の高い意味のあるクリアリング」を行う必要がある。


Q コツとか立ち回りとか教えてください
A コツなんてものは正直無いし、立ち回りは「自分で努力して作り上げていくもの」であって他人に教えられてすぐ上手くなるものではない。上手い人の動画を見て技術を盗んだり、wikiを熟読したり、あとは最終的にひたすら練習を積む以外に無い。最後にもう一つあるとすれば意識が低いか高いかの問題だね、要するにやる気。


Q 相手の胴体か足に当てられる
A 足はデフォで7%ダメージ減、要するに至近距離で4発ヒットで倒せる武器だと足に一発でも当たると5発必要になる。なので足は「当ててる」とは言えない。また胴体もAIMアシストにより兵士一人ぶん横まで中心合わせられていればADS時身体の端にほぼ自動で合うので中心以外は「当ててる」とは言わない。


PS3、PS4でプレイしているなら Xx_DOMAZO_xX までフレンド登録いただければ直接指導いたします。またこちらに来てコメントで質問してくれれば実演します。 http://com.nicovideo.jp/community/co1752848?zeromypage_nicorepo

それとまず入門として私のノートを見ておきましょう。 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=domazo666