この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BF4でのオススメ装備教えてください偵察兵以外で!

回答(4)

自己解決しました
質問者様がパックを買ってない前提なら
突撃兵
AEK、M416
AEK
前者のもの、もしくはそれにレーザーサイトをつける。
M416
サイト:pkas1みたいな名前のやつ
マズル:コンペンセイター
あとはお好みで
装備は蘇生とバッグです。
援護兵
MG4
MG4とM249は一見ステータスは同じですが
MG4が右斜め上、M249が左斜め上に反動があります。
人の指の作りから私はMG4の方が抑えやすいと思います。
アタッチメントは
コンペンセイター
1倍サイト
ブースター
パイポッド よくLMGにグリップつける人がいますがやめたほうがいいです。
コンペンセイターを押す理由は、立て振れは抑えやすいですが、横は面倒だからです。
前者の言うとおりM240Bも強いです。
装備は弾薬箱とC4が基本です。
工兵
普段はSR2とかしかつかってないので言いづらいですが
P90、AKU12、pp2000がいいと思います。
工兵は場面によって装備を使い分けるのが一番です。
ヘリが多いならスティンガー、車両ならRPG、乗り物乗るならリペア。
地雷はSLUM(スペル違ったらすみません)がいいと思います。
理由は敵車両にC4のようにつけられるからです。付ける数は3,4?(C4より威力ないので)地雷なので自分が死んでも爆発するし、車両が動けば爆発します。
バギー特攻もできます。
また、リペアツールは相手の車両にダメージを与えられるのでもっておくといざという時使えます。(例:リペアでくらわせて、敵が出てきたら車両を奪う。例2:RPG2発当ててリペアで破壊)
この中で役にたつものがあれば嬉しいです。
長文失礼しました。
うーん漠然としたテーマですね。
援護兵でM249でも担いで戦場を駆け回ってみては?
モードによるけどドミネやTDM中心に行くのならAEKがオススメ。
アタッチメントは、
サイト:コブラ
アクセサリー:無し
マズル:マズルブレーキ
グリップ:エルゴノミック

この装備で行くときはタップ撃ちを心掛けましょう。でないと当たりません。
またレーザーサイトを付けない理由としましては位置バレを防ぐ為です。

コンクエストで凸りたいのならAR、前線から一歩手前で敵を倒したいのならDMRかLMG担ぎましょう。

DMRは近距離もいけるSKS、ちょい遠目の敵を狙いたいときは弾速の速いSVDがオススメ。

LMGはフルオートでもそこそこ当たるLSAT、最後にアンロックされるLMGだけど弾幕張れて弾も当たるMG4、ストーリークリアすれば手に入るM249がオススメです。
なおMG4とM249はあんまり性能に違いはありません。(たぶん)
オーソードックスですが、突撃兵を使いM416を使って見てはどうでしょう?

M416は反動も少なくリロードも早いので、初心者から上級者までオススメできる武器ですよ!

また、装備には医療バッグと除細動機をオススメします!

後は味方としっかり連携して前進し、素性や回復をしつつ自分も戦う。

結構シンプルですが、とても大切なことなので、オススメしますよー
M240B。 これは、胸なら3発ぐらいで倒せる上に頭なら2発、しかも連射は、早い。

まさに無敵に近いです。

まあ大きなメリットには、デメリットが付いてきますね。

リコイルは、多分No.1