ACT.3の遺跡の内部にあるカタコンベという場所の奥にいる、何かデカいやつ(や ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ACT.3の遺跡の内部にあるカタコンベという場所の奥にいる、何かデカいやつ(やたら名前が長く、最後にソウルとか表示してあった)を倒した人はいますか?

倒した事がある人はどのぐらいのレベルで倒せたかと、戦法を教えてくれると助かります。

ちなみに、ボクのキャラのレベルは23ぐらいで…クラスはバトラス、武器は両手剣です。

回答(4)

ソーマスなので参考にならないと思いますが
レベルは35くらいだったと思います
戦法は強い魔法でひたすらゴリ押しw
初めて行くようなレベルではまず倒せないと思うのである程度進めて忘れた頃に行くといいですよ
私は28(カンプス)で倒しました
こっちがずっと攻撃してると、途中から相手のガードが外れます
そこから一気に勝負をかけましょう
時々相手がチャージ(?)をしてきます
そして中範囲くらいの攻撃がきます
それに当たるとかなり危険なので注意してください
私はコーアスとダークス以外Lv40まで育ててますので、
4キャラの戦法、感想など

バトラスLv40
体力:腕力=2:1くらいで振っていて完全に壁なので、
常に密着して4連の両手アビのみ HP回復はアイテム。
感想 火力がないのでエキスパートはきつい

ガンナスLv40
器用のみに振っている火力キャラ、
アームでスロウにして2連かバースト、
仲間が死なないように回復支援してあげる。
感想 スロウが強すぎるので楽に倒せる

カンプスLv50
腕力のみに振っている火力キャラ、
ストライクコンボでホークか属性3連、
セーバーソウルの攻撃と同時に攻撃すると反撃を受けなくてすむ。
感想 ノーマルは余裕(最高記録35秒)、エキスパートからは
   属性上げとかないとすぐブレイクコンボで死ぬのできつい

ソーマスLv65
魔力200、残り体力の火力キャラ、
スロウにした後メテオ、マグマ、サンダーストーム、
シールドが外れたらムルキベル。
仲間が壁になってくれるのでエキスパートでも余裕。
ノーマルセーバーソウル最高記録27秒。
感想 後衛キャラなので壁さえいてくれれば、
   最も楽にボスキャラを倒せると思った。

参考になったら幸いです。
パーティにヴェルトを入れて、挑発してもらい、
後ろからバシバシ攻撃していれば簡単に倒せると思います。

30Lvあれば十分じゃないですかね?
魔法攻撃はあまりきかないようです。