6Vメタモンと、普通のポケモンで卵を産ませると、 だいたい3Vくらいポケモンが ...

- 焼きとうもろこし
- 2009-10-10 15:57 投稿
- 回答数:1
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
質問内容
6Vメタモンと、普通のポケモンで卵を産ませると、
だいたい3Vくらいポケモンが産まれると聞きました。
自分は6Vメタモンで産ませているのに、産まれたポケモンが1つでもVになるかどうかってとこです><
これが普通なのでしょうか?
6Vのメタモンともう一匹が例えば特攻がVだと、
両方特攻がVだから、産まれるポケモンも必ず特攻がVになるのでしょうか?
また、同じように6Vのメタモンともう一匹が、特攻がVか固体値30(U)だったら
産まれるポケモンの特攻はどうなりますか?
教えてください!
だいたい3Vくらいポケモンが産まれると聞きました。
自分は6Vメタモンで産ませているのに、産まれたポケモンが1つでもVになるかどうかってとこです><
これが普通なのでしょうか?
6Vのメタモンともう一匹が例えば特攻がVだと、
両方特攻がVだから、産まれるポケモンも必ず特攻がVになるのでしょうか?
また、同じように6Vのメタモンともう一匹が、特攻がVか固体値30(U)だったら
産まれるポケモンの特攻はどうなりますか?
教えてください!