200Lv、転生2、討伐総数77075体、Hu50、Fo44、Ra21、Br8 ...

メタルキングのキャプチャー画像
  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

200Lv、転生2、討伐総数77075体、Hu50、Fo44、Ra21、Br8

FM達成回数102、ボス討伐回数898・・・です。


微妙な感じですが、どうも討伐総数と転生回数と職Lvが釣り合ってないような・・・
サブも2体存在し、転生0回の144Lvと転生?回の??Lvが居ます。

皆さんから見てどうでしょうか?

回答(8)

ベストアンサー
Hu50なので200転生を一回はしているはずです。
ただ、初めからプレイして200まで上げるのは相当険しいはずです。
何故なら、魔石の数が足りず『マガシ抹殺計画』で上げる事が出来ないからです。

Lv1からLv200まで99,999,999経験値必要なので小型1体当たり1500ot
貰えた場合でも66667体狩る必要があります。
実際は大型やブーストがあるのでかなり変わりますが33000体は狩る必要が
あるように思われます。

なのでメインは66000体以上狩っていると仮定出来ます。

次にLv144ですがこちらは28,979,920経験値必要になります。
同様の計算を行うと19320体狩る必要があります。
ここから実質を差し引いても10000体は狩る必要があるように思われます。

故にこの時点で(暫定計算ですが)76000体、ここに2体目のサブの分と
メインの転生(2回目)の分を足す事になる訳です。

途中タイプLvを上げていると数が増える気もしますし、ストーリーモード
をプレイしているか、レア武器掘りをしているかでも討伐数が増えるので
かなり黒いですね。

追記:個人的には武器総合収集率も判断材料になるので記載が欲しかったです。
   計算は暫定なので、こういう考え方もあると一例のつもりで。

非常に長々とした文章で御目汚しして申し訳ありませんでした。
計算までしてくれてどうもです。

参考になりました^^
どうだろう・・・
でもどこでボス討伐量産したんだか・・・
と、考えると升かなぁ・・・
でも微妙ですねww
判断 難しいです
何レベルで転生してるのかに、よりますね
フリーやらずに インフィニティM ばっかりでボス討伐数も おかしい事はないです。
ちょいと際どいかもしれないけど、升と断定できる程おかしくはない…………と思う。

ボス討伐数も全然おかしくないし。
エクストラやストミならタイプポイント多いから、そっちを集中してやってたらそのタイプレベルもあり得る……かな?
升じゃ無いと思います。

俺は、∞MやエクストラMばかりしていたため、転生1回(Lv100) モンスター討伐総数43000 FM達成数143 ボス総合討伐回数547のLv155です。
こんな感じなので、いてもおかしくないと思います。

転生2のLv200と言うのが気にかかりますが…
疑いだしたらきりがなし(´ω`)
あやしさ感じたら通報だぁ!
エクストラをブン回して、ボスの数はインフィニィティミッションを経験値倍増でやったりで
後は何のボスを何体倒したとかかな
↑長々とした文章を書いていて忘れていましたw

私の意見としてはクロですね、ボス討伐回数はIMで簡単に稼げる
ようになったためあてにはならなくなりましたから。