sを押したときの、↓の、4つで、弓使いに大きなえいきょうを与えるってあるじゃな ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

 sを押したときの、↓の、4つで、弓使いに大きなえいきょうを与えるってあるじゃないですか。それをあげまくっても、ぼくも、弓使いなのですけど、攻撃力が、そんなに上がらないんですけど、もし、戦士に大きなえいきょうを与えるってやつとか、魔法使いのやつとか、盗賊のやつとかでも、効果は、あるんですか? それと、1週間に一回しかできないので、メイポが。だから、 いみをわすれてしまって、弓使いは、確か命中率が上がるんだったと思うんですけど、戦士は、攻撃力があがるものだったとおもうんですけど、魔法使いは、魔力が上がって、盗賊は、何ですか。教えてください。しつもんが、2つもあってすみません。いちお、印を付けときます。 

回答(1)

ベストアンサー
一つ目の質問への返答
4つ。と言うのは、STR、DEX、INT、LUKのことですね。
弓使いが、DEX以外のSTRなどに振ると、振った分弱くなっていきます
確か弓使いはDEX極振りで良かったと思いますw


2つ目の質問への返答
STRは主に攻撃力アップの効果があって、永久初心者の方や戦士の方は必須です。

DEXは、主に命中力アップで、必要なのは、弓使い、戦士、盗賊の方。

INTは、MP,魔力アップで、必要なのはマジシャンの方です。

LUKは、死んだ時に減る経験値が減る効果があって、
必要なのはマジシャン、盗賊です。
僕は戦士ですけれど、上げるのは命中のとか
戦士の一番上も上げるといいと思います。