【まずはじめに】 どうも、k1n9n89と申します。MHP3rdへの投稿は ...

k1n9n89のキャプチャー画像
  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

【まずはじめに】
どうも、k1n9n89と申します。MHP3rdへの投稿は初めてとなります。
一応事前に確認した上での質問投稿となりますが、説明の不備・既出事項等・閲覧者にとって気になる点が本投稿内容にありましたら、あらかじめお詫びします。


では、本題です!
乱入クエストについて調べているのですが、僕のデータでは村クエの「ざわめく森」でイベントが発生したきり出てきません。
集会場もそこそここなしてはいるんですが…。
参考までに、現在はHR4で、HR5へ上がるための緊クエが発生したところです。


皆さんは乱入クエストについて現状では、どれほど知っているのでしょうか??

乱入クエストが

・どのような条件で発生するのか
・どのクエストで乱入が発生するか

などについて、知っていることがあればぜひ教えていただきたいです。


少しでも知っていることを教えていただけたら嬉しいです。

回答(6)

ベストアンサー
発生するクエストは固定だったはずですね
狩猟環境が不安定になっている場合のみ発生します
勿論必ず不安定だからといって発生する訳ではありません
但し、ドリンクスキルで
「猫のかかってこい」
というスキルが発動すると必ず乱入してきます
発生するモンスターもそのフィールド由来のものになっています
(例:渓流ならジンオウガなど)
但し、公式サイトでも発表されているイビルジョーは何処にでも出てきます
確認した限りでは

星7・リオレウス
星8・ドボルベルク
星8・ジンオウガ
星8・リオレウス(クエスト出現条件が特殊)
星8・リオレイア(クエスト出現条件が特殊)
単体のクエストではこの辺りですが、実際にはもっともっとあります
さすがにすべて挙げると長くなるので・・・
皆さん丁寧にありがとうございます!

何人かの方もおっしゃっていましたが「『猫のかかってこい』を得た状態で環境不安定のクエストに行くと乱入を確実に発生させられる」という点については僕自身も既に確認していました。

ただ、確認できたのはそれだけでした。(笑)


皆さんからの回答はどれも有用なのでBAを選ぶべきなのか迷ったのですが、今回はこの方をBAとして質問を閉めさせていただきます。


また何かあれば、皆さんの回答をお願いします!
まず第一に『狩猟環境不安定』になっているクエストを受注してターゲットのモンスターを倒した後に確率で乱入クエストが発生します。

後はドリンク効果の『猫のかかってこい』を発動させて『狩猟環境不安定』のクエストをやれば確実に乱入が発生します。
なんとご丁寧な方なのか・・・
荒らしどもとは大違いで

なんて前置きはさておき


・どのような条件か
村★2のを除くとHR5以降に見かけるようになった気がします
HR4の時点では多分出てなかったと思います

・どれに乱入が出来るか
該当クエストは調べりゃ出ますが
纏めるとペッコ系以外の単体狩猟クエで出ます(当然出ないのもある)

以上ですね
他の方も言われている様に、上位になってから出てきます。
上位の中でもドスジャギィ系や牙獣種は不安定にはなりませんね。

集会浴場下位は不安定になりませんし、村長でもざわめく森以外不安定になりません。

ちなみに何度もクエストをこなしていると、ざわめく森で再度不安定になります。
素材のメリットはありませんが、乱入クエストのクリアカウントには便利です。
(乱入クエストクリア回数でドリンクや称号が出るものもある)
丁寧な説明ありがとうございます。
乱入クエストは村クエのドスファンゴ
集会所上位
ロアル亜種
リオレウス(希少種)
リオレイア(希少種)
ナルガクルガ(亜種)
ウラガンキン(亜種)
ギギネブラ(亜種)
などででます
私的に今までの狩猟環境不安定で起きたこと、聞いて噂などを考察してみました。
私の考察した条件は下記のとおりです。
・集会浴場の上位クエスト。
・狩猟クエスト。
・狩猟対象単体。
・狩猟環境不安定と対象の横に表記。
・どのクエストに表記されているかは決まっておらずランダム形式で表記。
・目標を狩猟、捕獲後に勝利ムービー時『warning』と表示される。
・ドリンクの発動スキルに『ネコのかかってこい』が発動していれば必ずと言っていいほど乱入される。
・乱入モンスターを倒すと特別報酬でレア度の高いアイテムが出て来やすいが基本報酬の半分が特別で埋まる。
乱入モンスターはクエストレベルの星の数で出てくるモンスターが変わり、そのクエストレベルよりも上のモンスターはでないと思われる。
・乱入モンスターは生息地が決まっているのでベリオ、ギギ&ギギ亜種、アグナ、ガンキン、レイア&レウス稀少種などの生息地が固定されている者はそのままそのエリアしか現れない。
・イビルジョーはどのエリアでも出てくる上に狩猟対象を捕食してクエストを失敗することがあると聞く。