自分はよくスーパーストライクを使うのですが、全く入りません、それどころか、跳ね返 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

自分はよくスーパーストライクを使うのですが、全く入りません、それどころか、跳ね返されて自分が混乱(?)のような状態になってしまいます。
皆さんはスーパーストライクで気をつけている事や、心がけている事はありますか?教えてください><
あと、スーパーストライクの時でるゲージはどんな意味があるんですか?
複数の質問ですが、教えてください><

回答(3)

ベストアンサー
入るかどうかの大体の目安
ただし、実際に検証したわけではないです(体感論です)

ペナルティエリア手前中央(キーパーに邪魔されない程度の位置)
・両方とも緑→確実に入る
・どちらかが緑で反対は黄色→たいてい入る
・どちらかが緑で反対は外した→入ることもあれば入らないこともある
・両方とも黄色→大体入るが外れることも多々ある
・それ以下→やったことない

ペナルティエリア手前サイドライン付近(上記と横は同じってこと)
・両方とも緑→確実に入る
・どちらかが緑で反対は黄色→やや入りやすい
・どちらかが緑で反対は外した→やや入りにくい
・両方とも黄色→やや入りにくいが入ることもある
・それ以下→やったことない

コーナーそば
・両方とも緑→確実に入る
・それ以下→入ったためしがない(極まれに入ることもある)

少なくとも両方とも緑で止めればどこで撃っても入ります
キーパーごとはいるかそのままはいるかは場所次第ですが。
撃つ場所にもよりますがどちらかを緑で止めないとまず入りません
両方とも緑で止めれば必ず入ります
キャラごとにちょっとずつ緑と黄色の幅が違うのですが、
エフェクトと上記のこと以外に違いは見つかりませんでした
キャラごとにメーターが違うんで使いやすいに選んでください
べつに緑の所でしなくても入りますよ。(近づけば)