名前は忘れちゃったんですけど、タウラ島の階段に座ってて、夜になると月を見てる、ち ...

  • 回答数:15
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

名前は忘れちゃったんですけど、タウラ島の階段に座ってて、夜になると月を見てる、ちょっといじけてる(?)人いますよね。
あの人に黄色くて丸い物を見せろと言われたんですけど、何を見せていいか解りません。月をいつも見てるから満月の写真も見せてみたんですけどダメでした(;;)
何を見せるのか誰か教えてください—(>_<)お願いします。

回答(13)

答えは満月を見せればいいはずです。もう一度満月の夜に満月を画面いっぱいにしてなおかつ画面からはみでないように撮って夜以外に階段にいるやつにみせればいいはずです。頑張ってもう一度チャレンジください。

月を見せるのはたしかですが、
カラーの写真を見せないと駄目ですよ。
  •  HMKT
  • 2003-04-27 10:22 投稿
カラーの写し絵の箱をつくるには、写真屋の3つの課題をクリアしてから、森の島の「7色に光るホタル」をつかまえて、その写真屋にみせると、つくってくれる。。

確か「かめお」とかいったかな?満月見せるんだけど、本当に丸くないとだめ。(少しでもかけていたら×)夜に、カラーので撮って昼に見せる
少しでもかけてたらだめです。
これ、皆さんの言ってるようにカラーで真ん丸の月の写真を見せればいいのです。
はみ出していると失格になります。
写し絵の箱DXで撮った月を見せるんだよ。
単刀直入に書きます

カラーのカメラで、満月を撮ってそれをわたします
満月はカラーで、はみ出さないように。
階段に座っているところへ写真を見せれば「宝のマップ」をゆずってくれます。(違ってたらすいません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
満月のカラー写真を見せればいいですよ
   かめおにうつしえのはこDXで満月をとる。