初音ミク project DIVA f2について質問なのですが、 この間弟にC ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

初音ミク project DIVA f2について質問なのですが、

この間弟にCDからパソコンでVitaに曲を入れてもらったのですが、初音ミク project DIVA f2には入っていませんでした。
どうやれば入りま すか?

ちなみにVitaのミュージックでは入れた曲を聴くことができました。

回答(1)

Vitaの音楽対応形式はMP3(MPEG-1/2 Audio Layer-3)、MP4(MPEG-4 AAC)、WAVE(Linear PCM)ですが、エディットに使えるのはMP3(MPEG-1 Audio Layer-3)です。フォーマットを確認して下さい。


公式サイト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd/エディット」
http://miku.sega.jp/f2/vita/edit.html
対応フォーマット
・本作で読み込めるデータは "MPEG-1 Audio Layer 3" 形式のmp3データです。
・ "MPEG-1 Audio Layer 3" であっても、可変ビットレートかつ、 各フレームのビットレート指定がないmp3は読み込むことができません。