ダークチップってなにがありますか?

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ゲームボーイ・アドバンス」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ダークチップってなにがありますか?

回答(9)

つけたし
ダークソードとダークリカバリー以外
ダークボムというチップがあるそうです。
3マス先にボムをなげるそうです。
これだけしかわからなくてすみません。
ダークキャノンは
自分の受けたダメージが
攻撃力になります
あと「ダークステージ」と「ダークランス」っていうのがあります。
つけたし
ダークステージの効果は相手の陣地が全て毒になり、
自分の陣地には黒い穴みたいのが現れます。

あとダークチップを使ってしまうとメニュー画面の
「ロックマン」を見たときに体が黒ずんでしまいます。
さらにつけたし

「ダークバルカン」と「ダークスプレッド」っていうのがあります。
基本的には効果などは同じです。

あとロックマンの体の色が黒ずんでいるとソウルユニゾンができなくなるようです。
自分が知っているダークチップは

ダークキャノン(ダメージ量)
ダークリカバリー(1000)
ダークスプレット(300)
ダークボム(200)
ダークランス(忘れた)
ダークステージ(自分のエリア全体ダークホール)
       (相手は毒沼)
ちなみにダークボムは、
前作に出てきたビックボムと同じ範囲です。
ダークソードや、ダークボム、ダークキャノン、ダークバルカンなどです。使っちゃう
と、ロックマンの心ウインドウが、悪に染まってしまうので、シェードマン編でしか、
使わないことです。使ってしまったなら、普通のキャノンなどのチップで、元に戻すことです。