スパロボz天獄クリアしました。 わから無いところがあるので教えてください。 ・ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

スパロボz天獄クリアしました。
わから無いところがあるので教えてください。

・次元将の目的は何だったのですか?
・4人いるらしいのですが後の二人は? ・シンジとアスカはなぜ仲が悪いのですか?
・アサキムとマサキは何か関係あるのですか?それともセルフオマージュ?
・射手座と魚座は誰が持っていたのですか?
・続編はあると思いますか?

よろしくお願いします。

回答(3)

1,次元将の目的は作中のテンシ(御使いとも)、つまり喜びのアドヴェント、楽しみのティンプティ、悲しみのサクリファイ、怒りのドリクトンといったいわゆる神という存在に挑み勝利すること、そのためにガイオウ(本名は別にあるが忘れた)は次元獣を生み出し塀を増やし、ヴィルダーク(アストラリウス)はスフィアをオリジン・ローを求めた
2.知らない
3.アスカとシンジが仲悪い理由は細かく分からないが、ヱヴァンゲリオン新劇場版:Qの作中でネルフと対抗組織ヴィラに分かれて敵対しているのが原因の模様、作品は見ていないからわからないが天獄篇でのワードから推察すると槍と呼ばれる存在を抜くと世界が滅びる、それを阻止しようとしているのがアスカやマリが所属するヴィラ(ミサトたちもこっちに所属している模様)、逆にやりを引き抜こうとしているのがアヤナミレイやシンジ、カオルが所属するネルフという構図みたいです
4.たぶん無い、というよりアサキム自身が失われたパイロットを補うためにシュロウガが創りだした虚空の存在、作られた者であるため関係性は皆無、しかしシュロウガはなにか関連性があるかもしれないが劇中描写では不明、ちなみにアサキムの去り際のセリフは「熱風!疾風!サイバスター」の歌い出し
5.射手座はヴィルダーク(アストラリウス)、スフィア名「立ち上がる射手」覚醒のために必要なのは「反骨心」
6.完結編だしおそらく無い
・次元将の目的は何だったのですか?
御使いを倒すことだと思います。ヴィルダークはサイデリアルにいることによりスフィアを集めて御使いを出し抜こうとしたんだと思います

・4人いるらしいのですが後の二人は?
死んだみたいですね

・シンジとアスカはなぜ仲が悪いのですか?
原作のエヴァQにて敵同士だからです。アスカとマリはヴィレというミサトとかリツコがNERVを倒すために作った組織に属していてシンジと渚カヲルとアヤナミレイはNERVに属しています。詳しくはエヴァQをみるといいと思います

・アサキムとマサキは何か関係あるのですか?それともセルフオマージュ?
関係しているんでしょうね。話の中身から創造するにマサキが載っているサイバスター(平行世界のかもしれませんが)に何かが起こりシュロウガとなりパイロットのマサキがいないのでアサキムをつくりだしたって事なのかもしれませんね。そこらへんはOGシリーズで描かれるのかもしれません

・射手座と魚座は誰が持っていたのですか?
詳しくは語られてませんね。そこらへんもOGで描かれるのかもしれません

・続編はあると思いますか?
無いと思います。スフィアは総て出てきましたし。Zシリーズを描く事はもう無いと思います。質問者の方が疑問に思っているところわからないところはOGシリーズで描く為ののびしろみたいなところだと思います。いつかZシリーズの世界をOGシリーズで描くときに明らかになるんではないかと思います
個人的解釈等込みですが・・・

・次元将の目的は何だったのですか?
根源的災厄つまり御使い達を倒す事です。

・4人いるらしいのですが後の二人は?
ゲーム中で名前だけはでてましたが・・・おそらく御使いとの戦闘で戦死でしょうか?

・シンジとアスカはなぜ仲が悪いのですか?
これは原作Qの設定です。原作を見ていないのですが・・・察するに。
シンジ:ネルフ所属。ニアサードインパクトのせいで多くの人が死んだ事を知り、なんとか(再度インパクトを起こして世界を修復?)しようともがく。
(どうやらインパクト後からずっと眠っていたようで世界がこうなったのをつい最近した模様)
アスカ:反ネルフ勢力ヴィラ所属。そんな世界でも懸命に生きていたのにシンジというかネルフが再度インパクトを起こそうとしている、かつシンジが後ろ向きな理由?から賛同?参加?している事に「ふざけるな!!」って思い。(インパクト後は普通に年を重ねていたようです)

後、ニアサードインパクト後の世界は肉体的老化がなくなった世界のようなので、シンジは子供のまま、アスカは成人女性的なメンタルになっているようです。

・・・間違っていたらすいません。


・アサキムとマサキは何か関係あるのですか?それともセルフオマージュ?
いろいろと憶測が出ていますが・・・明確な回答は出ていません。
OGシリーズで明かされるのか別作品なのか・・・。

少なくとも機体シルエット、武装、一部セリフや攻撃演出からまったくの無関係ではないと思っています。

・射手座と魚座は誰が持っていたのですか?
射手座はアウストラリス、魚座はアサキムが持っています。
その前任者については会話中に出ていますが・・・詳細は不明です

・続編はあると思いますか?
完結編なのでないでしょう。諸所気になる点がありますが・・・。
その点もオリジナルが多いのでOGシリーズ等で回収できそうな気がします。