アイカ村って本当に何なんですか? 夢番地に行くためにインターネットが必要だとし ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

アイカ村って本当に何なんですか?
夢番地に行くためにインターネットが必要だとしたら出来ません
ぜひアイカ村について詳しく教えて下さい。

回答(3)

インターネットが必要ですよ。
夢見の館で夢番地を入力することで入れます。
ネット環境がないのであれば、下リンクの記事でもどうぞ。(パソコンサイトなので見れるか分かりませんが。)
http://matome.naver.jp/odai/2135559215991490901
アイカ村は夜中にいくと結構怖いです
たしか、アイカちゃんという子達(?)の村です。四つ家がありますが、おそらく同一人物だと思われます。
村の地形に沿って家を訪問していくと、最初は結構和やかな雰囲気なのだけれど、家を回っていくうちにホラー要素が増えていきます。
人形がたくさん置かれていてパーティーをしていたり、しかし進んでいくうちに人形は全て壁を向いていたり……。あと、マリンスーツがあればお墓のある所へ行けます。お供え物が埋められており、謎のタイムカプセルも……。
あと、アイカちゃんが言う「おかあさん」のキーワードも、進んでいくうちに恐ろしいものへと変化していきます……。
私もインターネットにつなげる環境ではありませんので実際に行った事は無いのですが、動画サイトなどで調べると出てきます。
あと、村は迷路のように、植木やおとしあなのタネではりめぐらされているらしいです。
木も火事で焼けたように葉っぱが無いとか……。
とにかく怖いらしいです(><)
私は動画サイトで調べただけなので、違っているところがあるかもしれません。
参考程度に受け取っていただけたら幸いです。