p稼ぎってなんですか。それをしてどうなるんですか。

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

p稼ぎってなんですか。それをしてどうなるんですか。

回答(11)

P稼ぎというのはポイント稼ぎのことです。
ポイントの頭文字「P」からとったものです。
ポイント稼ぎっていうのは無駄な裏技を投稿したりしたりしてズルすることです。

ちなみにポイント稼ぎをすると荒らし扱いになって通報されます。
なのでP稼ぎはしないように!
「P」とはポイントの意味で
「稼ぎ」はそのまま、ワザップのポイントを悪い意味で稼ぐことです。

P稼ぎをすると荒らし扱いされるので止めましょうね。
無駄にポイントを稼ごうとすることですかね
通常では皆悪い意味で使う。
だが、荒らしや不正ではないならば別にいいと思う
裏技の投稿に「セ@美:pぇ:w;けw」みたいなでたらめの字を入れたり、すでに投稿されている裏技を自分が発見したような感じで投稿することを言います。前者は「荒らし」とも言いますし、後者は数回ならまだしも、よくやっていたらやっぱりP稼ぎですね。
あと、明らかに「小技」に投稿するべきネタを「裏技」に投稿するのもP稼ぎですね。
無駄にスレッドに投稿するとかですね。
殆ど答えが出ていますが・・・

P稼ぎ=ポイント稼ぎ
ワザップポイントを稼ぐことです

ポイント取得自体は悪いことではないですが
既出のものを投稿したり、カテゴリの違うところに投稿したり、無駄に投稿したり、コピペをしたり
とこういうことを指します
人間が小さいといわれればそれまでですが、一気に稼ぐことを良しと思わない人がいますし、無駄なことで順位を上げるというのもあるのでたいていの場合悪い意味で使われます

荒らしとは少し違うと思いますが、(いい思いをしない以上)一緒にされやすいですね
ワザップポイントをとにかく稼いでる人です。
以前に投稿されたものを確認せず投稿するような感じですね。
あと、こんな事を言うのはこれに答えた人で自分だけですが、この質問は別にマリオカートDSと関係は無いはずです。
pかせぎとは意味無いことを投稿するのをpかせぎといいますpかせぎをするのはあんまり良くないです。荒らしと見なされて通報されますよ。僕の友達はやっていますが、僕は決してそんなことをしません。
荒らしの一種の事ですね。そう言えばこの前おい森で荒らし&P稼ぎを発見しましたけど・・・