ff12-2をしています。アルカキルティア平原のオチューなどのボスが全く倒せませ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ff12-2をしています。アルカキルティア平原のオチューなどのボスが全く倒せません。

どうしたらいいですか?
また、雷の指輪ですが、どうやって、改造して軽量にするのでしょうか??

回答(1)

13-2ですよね。
とりあえずそいつらの強い順はヨミ>ロングイ>インビンシブル>オチューで、特にオチューはダントツで弱いので少なくともこいつは余裕で倒せるようにはなっておきたいです。
まずオチューは一人をディフェンダーにしておくと楽で、こいつはコチュー殲滅を優先しましょう。ほっとくと面倒ですし。コチューがいなくなったらブラスター、ブラスター、アタッカーで攻撃。コチュー復活したらまたアタッカー、アタッカー、ディフェンダーに切り替えましょう。
インビンシブルは怖いのは剣だけです。武器収束をすると剣が出てくるので、武器収束をしだしたらアタッカー、アタッカー、アタッカーのクロスパターンで先に剣を倒しましょう。
ロングイはディフェンダー、ディフェンダー、ディフェンダーが重要になってきますし、倒すならそこそこステがほしいです。オチューとインビンシブル倒してから挑みましょう。足を振り上げた時にもできたらいいですが、厳しいならアルテマの時だけはディフェンダー、ディフェンダー、ディフェンダーにしましょう。まずは両足から狙い、片足をブラスター、ブラスター、ブラスターで攻撃。ブレイクしたらアタッカー、アタッカー、アタッカーのクロスパターンで撃破。もう片足も同じように倒します。すると本体が倒れるので、ノエルとセラはジャマー、モンスターはエンハンサーにしましょう。デプロテ、デシェル、ウィーク、バイオをかけたらブラスター、ブラスター、ブラスターにし、ブレイクしても999まで上がるまでは切り替えずに攻撃、たまったらアタッカー、アタッカー、アタッカーにしましょう。
ヨミは四体の中では桁違いに強く、事故ると死にます。正攻法で挑むと恐らく作中最強です。なので敢えて勝つことだけを目標にするとノエルとセラはジャマー、モンスターはディフェンダーでバイオを最優先にかけます。バイオがかかったらノエルとセラはヒーラー、モンスターはディフェンダーにしましょう。金剛なんたらで回復しますがバイオの削りの方が上なので、金剛なんたらでデバフ消されてもまたバイオをかけてかけたらヒーラー、ヒーラー、ディフェンダーにチェンジを繰り返します。半分切った辺りから魔旋風という技を使いますが、この時だけディフェンダー、ディフェンダー、ディフェンダーに変えましょう。これやってれば勝てます。