GMからお知らせがきたりしてますが、オンライン中にチートやデータいじったりしてる ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

GMからお知らせがきたりしてますが、オンライン中にチートやデータいじったりしてる違反者に遭遇したかたいますか?
自分はオートマッチングでレスキューの時に開始直後こちらのチームがいきなりゴールしたことになりました。ビックリしていると相手側から『チートするな?』とか味方側も『違反チート使う人とは試合したくないから抜ける』などの発言があり自分も抜けましたが……
あと、HSあてようとすると肩越しの丸型ブレるとゆーか凄く小刻みに揺れてHSできなかったときもありました(PC名は忘れましたが特定のPCのみ)
バグやTRかもしれないですが…みなさんの遭遇した情報ありました教えてください。

回答(4)

ベストアンサー
私のクランのリーダーがチートに遭遇しました。自軍陣地付近で味方が次々と見えない敵にMK2で眠らされるという現象が起き、相手チームに聞いてみたところチートを疑われていた人が自白したとの事です。結局点数差で負けてしまったとか・・
  •  AF24
  • 2008-09-22 07:52 投稿
見たことないけどそれは、明らかバグではなくチートですね
始まった瞬間ゴールはバグらしいですよ。
後はラグかと。
意図的に回線を悪くしたりするプレイヤーもいるのでそのプレイヤーだけが小刻みしたりしたんじゃないでしょうか。
私もチートに遭遇しました.見方のチームが次々と何も見えない何かにスタンされ、結局負けました。
それといつも試合が始まると左下らへんに自分がつけているスキルがのりますよね?そのうえに意味が分からない英語が出てきて『うぜー』とか『楽勝だぜ』とか聞こえてきました。邪魔だったので私は落ちました。チート行為をやられたかたは私の次に続いて投稿してください.
長文失礼しました。
  •  AF24
  • 2008-09-23 00:56 投稿
見えない敵ってのはステルスバグだと思います
わけの分からない英語が出てきてしゃべったりするのはボイスチャットのことだと思います(わけの分からない英語〓ボイスチャットをしているPC名)
あと、これは質問じゃなくスレッドにしてもいいと思います