DS版ドラクエ?を教えてください。はぐれメタルを仲間にしようと戦います。グランバ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

DS版ドラクエ?を教えてください。はぐれメタルを仲間にしようと戦います。グランバニア山の洞窟1FーBで戦います。 戦いのドラムで、会心確率上げて、魔神の金槌で会心の一撃を狙います。すばやさが、主人公と魔神の金槌を装備するキャラクターが最大値です。
他のキャラクターは仲間になる可能性があるモンスターを倒さないように防御します。魔神の金槌が外れて、はぐれメタルが、逃げると、時の砂を使います。他のモンスターは、次のターンで、風神の盾で消し去ります。
この戦い方は、1ターンで終わらないので、はぐれメタルは仲間になりませんか?

回答(1)

自己解決しました
最後に倒した奴が仲間になるのって
実はどこまで信憑性あるか微妙な話なんですよ。ゲンを担ぐのに近いですね。受験の時にカツ丼みたいな。

他の方も仰っていますが戦いのドラムに会心の確率は無関係です。

はぐれメタルとキラーマシンって仲間にしにくさではほぼ互角なんですが、
戦いのドラムを持つ位の頃になると
余裕で倒せる反面 はぐれメタルはどれだけこちらが強くなろうといつまでも
倒しにくいです。

だから本当に気が遠くなる話です。はぐれメタルを仲間にするのは。

はぐれメタル戦で重要なのは素早さです。全員まじんのかなづちも効率いいように見えますが、まじんのかなづちを装備できるのはどいつもこいつも素早さ低いです。

なので全員まじんのかなづち装備ではなく 4人中2人がまじんのかなづち 1人がデーモンスピア もう1人は毒針が理想と思いますよ。
ドラクエ5

「仲間になるモンスターを最後に倒せばいい」
という制約しかないので、
ターン数がどうとかは関係ないです。

※仲間になるモンスターが複数いても、
「最後に倒したやつ」が起き上がる可能性があるというものです。


そもはぐれメタルが起き上がる可能性として、
1匹目で1/256の確率ですし()。

倒せても相当運の要素があるので、
確実性が低い相手であるのは言うまでもなく・・・。


ちなみに、
たたかいのドラムで会心確率は上がらないですよ。
※5ではバイキルト状態でも会心は出ますけど、
他の作品だとバイキルトかけると会心は出ないのもある。