2つまでは、生命力、攻撃力UPが売っているけど、 そのあとは、自分で調合して作 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

2つまでは、生命力、攻撃力UPが売っているけど、
そのあとは、自分で調合して作るんですよね?
あと3つ、一体いくつの数値にすれば、いいのでしょうか?

回答(3)

どれかの味を333すると、忍法やりくり上手がでます。
この忍法を使うと、任務中の間道具が無限に使えるので、
特化きのこと鮭を増やしておくと、後で調合が楽になります。
鮭は売ると700両ももらえるので、調合の微調整のときに、
ヤモリを買うときに良いです。
真ん中の味以外の4つの味のどれかを100にすると、
火の力と体力、金の力と体力がそれぞれ手に入ります。
真ん中の味を100にすると、忍法空禅が手に入ります。
どの味でも良いので、500にすると、水の力が手に入ります。
0 10 20 30 40 にすると、水の体力がてにはいります。
他にも調合の忍法の出し方も知っているので、気軽に質問してください。裏技も大体知っています。何か聞きたいことがあれば、どんどん
質問してください。長文ですみません。
どうもありがとうございました。
参考になりました
0 10 20 30 40ってなかなか難しい。
途中でオンジが手紙で送ってくることがありますが、甘味、辛味、旨味、苦味でそれぞれ、火と金の命薬と力薬ができます。それと、どれでもいいので数値を500にすると、水の力薬ができます。お勧めはやはり特化きのこですね。やりくり上手の忍法を一度作れば、特化きのこを量産できて、命薬力薬思いのままです。