1家の無線を選んだ 2WEPキーはいれない 3ほかの設定は適当 4接続 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

1家の無線を選んだ
2WEPキーはいれない
3ほかの設定は適当
4接続
5IPアドレスの取得にタイムアウト
6どうしよう
7教えてください
8お願いします

回答(3)

アクセスポイント別設定をしてみては?僕の所はAOSSでしたからできましたが・・・
それでできなかったらアクセスポイント自体の設定を変えないとできないかも。
暗号化なしなら、簡単ですよ。
IPアドレスのタイムアウトは、接続状態の悪いときによくなる。

1.検索
2.次へ行く
3.WEPいれない。
4.自動設定
5.接続テスト
これでできなかったら、WEPキーを調べて入力してください。
IPアドレスの取得までいったのならWEPはクリアしているでしょう
だとしたらまた別のセキュリティがかかってるかもしれません(指定された番号の物しか通さないなど)
その辺の事は無線のアクセスポイントの設置者に聞けばわかるとおもいます