1…黒龍伝説1〜5あるんですが、どういう意味なんですか? 2…黒龍の左足の付け ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

1…黒龍伝説1〜5あるんですが、どういう意味なんですか?
2…黒龍の左足の付け根を超絶一門の鬼人化で攻撃してるんですが、はじかれてる感じがあるんですが、別にいいんでしょうか?
3…左足の付け根をずうっと攻撃してると、いろんなところが破壊されますか?
4…双剣の封龍剣【超絶一門】でG級クエストの黒龍を一人で討伐することができますか?
質問が多いんですが、よろしくお願いします!!

回答(5)

1、特に意味はありません。周りの兵器?が違うだけです。
2、別にいけますよ。
3、やってるうちに勝手に潰れていきます。
4、楽勝です。
1:使える設備が増えていきます。近接のみなら1がいいでしょう。
2:かまいません。そのまま叩いてください。ただ切れるポイントもあるのでできるならそこを狙う方がいいです。
3:はい。勝手に壊れます。
4:慣れれば3戦、初めてでも遅くて5戦だと思います。
1、ステージの兵器が追加される。(1〜4ですよ。)
2、はじかれるものです。武器より龍属性で攻撃しています。
3、破壊されます。
4、出来ます。コツをつかめば楽勝です。
1…使える兵器が増えます(1.バリスタ 2.城門 3.大砲 4.撃龍槍)
2…弾かれてもダメージは通ってるんでバリバリ攻撃しちゃいましょう
3…ぶっ壊れますよ
4…討伐出来ます。一回だけじゃほぼ無理なんで何回も何回も繰り返しましょう。
1・1〜5は設備の違いだけです大砲が使えたりなど超絶一門で戦うなら1がお勧めです。
2・それは大丈夫ですよちゃんとくらってます
3・1回撃退してからもう1かいやると角が折れてたり、撃退してからもう1回やるとどんどん破壊されています。
4・1回で討伐は無理ですが撃退を3回くらいやると死にます