ワザップ! イーストビーム TV接続方式の玩具 その他 2001年11月11日発売 89.7% 89.7 (7680件) 7680 評価人数:1161人 評価人数:161人 評価人数:103人 評価人数:26人 評価人数:77人 レビューする 閉じる
回答(4) 焼肉さん 2007-09-04 17:07 投稿 香具師→やしと読みますやつって意味だったはずです(ryは→略って意味ですこんに(ry↑はこんにちはって事です ☆kumagai☆ 2007-09-04 17:10 投稿 (ry は、「以下略」の意味です。全部書くのが面倒なときとかに、「まだ俺のバトルフェイズは(ry」みたく使います(たぶん香具師は、「奴」とか「あいつ」とかいう意味です。「やし」と読むので、 やつ→ヤツ→ヤシ→香具師・・・となったみたいです。 ピピンダー 2007-12-29 16:42 投稿 (ryは「以下略」という意味でよく用いられます。香具師は「やし」で変換できます、「奴(やつ)」と言った意味です。いずれにせよ、2ちゃんねる用語です。 インシャック 2008-03-25 19:18 投稿 (ryは以下略って事です。香具師とは『やし』とかき、奴という意味です。