(文字稼ぎ…)ボソッ(・。・ 私はグラフィック一番。次に音楽。贅沢を言う ...

豆腐めんたるのキャプチャー画像
  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

(文字稼ぎ…)ボソッ(・。・

私はグラフィック一番。次に音楽。贅沢を言うなら声優。

グラフィックは綺麗なのも魅力的だけど
「どうでもいいところまで細かく作られてる」グラフィックを求めるかなぁ。
例としてはラチェクラシリーズやゼノブレイド的な。

音楽は神秘的な感じを求めてる。
例としてはラビリンスの彼方みたいな。

声優は豪華さを求めるかなぁ。
例としてはセブンスドラゴンⅢcode:VFDな感じ。

みんなの選ぶ基準やそこに細かい説明が出来たらそれも教えて欲しい。
更にワガママを言うのなら私が挙げたようにその例を挙げてもらいたい。

回答(4)

ワイはRPGしかやらないから
まぁ、拘りはやりこみ出来るかだな
グラフィックは二の次
ドット絵世代だし

やりこみRPGはサガシリーズとか二次創作ならはちみつくまさん系列のRPG

基本的難易度高めが好きだし
レベルを上げて物理で殴るRPGなんぞヌルいです
私の場合、最近、ゲームを選ぶポイントは、オンラインプレイが、出来るかどうかで、決めています。後は、友達が、オススメしてくれるゲームですね。

ちなみに、グラフィックとか音楽も大切だと思いますし、大好きな声優さんがいたら、欲しくなってしまうソフトもあります。
ほはぁ(・□・ )そうか確かに言われてみればやりこみ要素も大事ですな。

友人におすすめを聞く…そもそもそんな発想がなかったので参考になります…(人''▽`)
(今からメールで聞いてみよ
同じく、グラフィックとBGMが大切な要素だと思います。
あと、ストーリーやキャラクターも