龍が如く0で桐生、真島のバトルスタイルの中でどのスタイルが一番強いと思いますか? ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

龍が如く0で桐生、真島のバトルスタイルの中でどのスタイルが一番強いと思いますか?

回答(5)

僕は龍が如くがとても好きです。
やっぱり、スタイルじゃなく、その人の腕前ですね
桐生の伝説スタイルが、やはり一番馴染みがあり迫力もあるし限界突破でレベル上げていくと伝説スタイルが一番使いやすいですね。

敵に対しての威力 強さでは武器スタイルで関帝&連家の青龍刀が攻撃力360なので桐生なら、この武器が良いです。

真島なら武器だと攻撃力340のヌンチャクの梅軒が強いと思います。
個人的にはダイナマイトヌンチャクが好きです。
当たると爆発するので好きな武器ですね。
個人的には桐生は《伝説》真島の兄さんは《スラッガー》が強いっちゅうか、一番使いやすいと思いますが。
桐生は壊し屋スタイルですかね。道端の武器は他のスタイルより攻撃力が強く使えるので便利です。(道端に自転車があったらそれが結構強いので有効)普通の素手攻撃も強いですよ。
真島は攻撃力的にはスラッガースタイルをオススメしますが、ちょっとでも多くお金を稼ぎたいのなら、ダンサースタイルの□ボタン4回からの△3回の地べたで転がり回る攻撃がいいと思います。敵の追尾もできるので。
個人的には、桐生ちゃんは壊し屋、真島の兄さんはダンサーです。
どちらも、複数のザコを蹴散らす瞬間が最高!
おかげで、ザコ達から袋小路に詰め寄られるのが楽しみです(笑)