黒猫のウィズを最近はじめましたがどのカードを優先的に強くしていったらいいのでしょ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

黒猫のウィズを最近はじめましたがどのカードを優先的に強くしていったらいいのでしょうか??どの組み合わせが一番よいでしょうか??教えてください。 持ってるカード一覧です。
雷S 魔界の堕天使イザーク 生ける戦禍デュカーク
A 修理局の雷使いエーファ 魔鋼の騎士ルーファス 森林の守り人ニーニャ 最初のドラゴン
B+ アコーディオン奏者モニカ 獄雷の闇狼
水S 真を見透かす三鏡ミラリア
A+ 魔眼の支配者サリエル
A 奈落の堕天使テスタメント 戦慄の魔剣士ルーク 男装の麗人ステファーヌ 女学生ユズリハ
A 烈風の戦士アスカ
火S 天界の聖天使ミカエラ
A+ 民族の誇りレオ 超炎神獣イーシェン 以上です。
とりあえず意味もなく何人か進化させてます。皆様のなにとぞお力添えをお願いします。

回答(1)

何したいかかいた方が良いと思いますが、まあ通常クエストやイベントクエスト用の組み合わせという事で…。
基本は単色デッキが良いと思います。クエストに応じて3色使い分けるのが良いと思います(例 雷が多いクエスト→火単デッキ)


デュカーク
イザーク
ルーファス
ニーニャ
エーファ

一応みんな最終進化しているならこれが一番良い編成だと思います。

育成(デュカークは育成済みとして回答)
イザーク>メタルドラゴン(最初の奴)>ニーニャ>ルーファス>エーファ

イザークは進化できるところまで進化させてください、世界樹はGET出来ないと思うのでS+以上は進化させなくても良いと思います(進化させられる範囲のレベルMAXにしておけば使えます)。

メタルドラゴンは進化素材が少なく他の精霊より育成が楽です。最終ステータスもそこそこ強いのでまだ素材などを集めるのが大変な序盤の貴重な戦力

ニーニャはあんまり強くないのですが、アンサースキルで回復できる精霊が居ないと後半辛くなるので…

ルーファスもあんまり強くないですが、スペシャルスキルでパネル変換できる精霊は単色デッキでは必須です。

エーファは強いのですが、後半育てれば良いと思います。



ミラリア
アスカ
テスタメント
ステファーヌ
ユズリハ

育成順(ミラリアは育成済みとして回答)
アスカ>ユズリハ >テスタメント>ステファーヌ>サリエル

アスカは属性特攻(得意属性(火属性)に大ダメージ)もパネル変換も使えるので優先的に育成。

ユズリハは回復役の精霊。あんまり強くないです。

テスタメントは最初から割とステータス高いしそこそこ強い精霊なので育成して下さい。

ステファーヌもアスカと同じ属性特攻が強いので優先して育てていきましょう

サリエルはA+で十分なので他の精霊のSランクを先に目指した方が良いです。クエストによってはステファーヌまたはテスタメント→サリエルにして献身をつかう場面が必要になってくるかもしれませんが後半だし、そもそも精霊があんまりそろっていない状態での検診は最後のあがきだし…

火単は組めないので二色デッキで(雷多めのクエスト用)
ミカエラ
レオ
イーシェン
デュカーク
ニーニャ
あまり相性の良い精霊が居ないので適当に組んだだけ、相性悪いです…

育成
ミカエラ>イーシェン>レオ

ミカエラの育成方法はイザークと同じ

イーシェンは強いですが、後半の方が使えます。

レオはあまり強くありませんが、火属性少ないので育成した方が良いと思います。