黒猫のウィズについて質問です。始めたばかりの初心者です・・周りに詳しい人もおらず ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

黒猫のウィズについて質問です。始めたばかりの初心者です・・周りに詳しい人もおらず質問させて頂きます。 ・現在の覇眼2ガチャからリヴェータ、ハクア、カノンx2が出たのですが、まだ回すべきでしょうか?
・カノンが2体いるのですが2体共育てた方が良いのでしょうか?
・マクロスや街のクエストを進めているとバジュラやCのカードが溜まっていき、どう処分していいのかわかりません。売ってしまってもいいのでしょうか?素材庫に入っている物は全部残してます。
・今の所ウィトリナ終盤、マクロスイベントのイージー、ノーマルの上級までクリアしたのですが、優先して消化した方がいいというもの、今後の目標にするもの等教えて頂けると幸いです。
現在はL化に向けて曜日クエ(?)で素材を集めている所です。

回答(1)

> ・現在の覇眼2ガチャからリヴェータ、ハクア、カノンx2が出たのですが、まだ回すべきでしょうか?

本当に始められた直後であれば、いわゆる「限定精霊」が出て嬉しいのはもちろんのこと、そうではないAやSスタートの精霊の中にも、たくさんの当たり精霊がいます。

クリスタルに余裕があるならば(=カードボックスに余裕があるならば)、積極的に回していきましょう。ウィズセレ期間中ですので、通常のクリスタルガチャでも構いません。

このゲームではとにかく、手持ちの精霊のバリエーションが大事で、こうしたA・Sスタートの精霊にも使える精霊がわんさかいますので、Aだからがっかりするというのは早いです。

覇眼戦線2ガチャで言えば、ルドヴィカも強力ですので、引けたら万々歳です。

> ・カノンが2体いるのですが2体共育てた方が良いのでしょうか?

スペシャルスキル(SS)は2体あってもちょっとな…というところですので、とりあえずは1体で良いかと思います。

ただ、ASの属性特効は強力なので、単純にアタッカーとしての出番はあります。まずは1体育てておき、余裕ができ次第2体目、で良いのではないでしょうか。

> ・マクロスや街のクエストを進めているとバジュラやCのカードが溜まっていき、どう処分していいのかわかりません。売ってしまってもいいのでしょうか?素材庫に入っている物は全部残してます。

基本、いわゆる「ボスドロップ」精霊(イベントクエストのバナーからクリア報酬を確認した際に「ボス最終進化」として出ているもの。あるいは、最終進化がミッションの対象となっているもの)は育てる、雑魚は捨てる(合成に使うor売る)という区別で構いません。

本当に始められたばかりであれば、ガチャで引いた精霊ばかりでデッキを組むにはデッキコスト上限が足りないことがあります。その場合には穴埋めとして使うこともあります。

また、このゲームでは、精霊図鑑の契約数を増やしていくとプレゼントがあり、なるべく雑魚精霊も含めて開放していきたいところです。

図鑑に掲載され契約数にカウントされるためには、その精霊を一度所持しなければなりません(戦闘で遭遇しただけでは×)ので、普通、イベントや通常クエストの雑魚を進化させることはありませんが、図鑑のために1体だけ進化させることはあります。

また、素材庫はカードと違い無限に収納できますから、原則として整理する必要はありません。

> ・今の所ウィトリナ終盤、マクロスイベントのイージー、ノーマルの上級までクリアしたのですが、優先して消化した方がいいというもの、今後の目標にするもの等教えて頂けると幸いです。

通常クエストを全部コンプリートする、イベントのハードを回れるようになる、(段位を上げて)魔道杯で上位を目指す、ミッション全部潰す、あたりがとりあえずプレイヤーとしての目標かと思いますが、これをやっていなければダメというのは特に無いので、とにかく「デッキを強くする」ということかと思います。

これはもちろん、精霊を育成して単体として強くするという面もありますし、プレイヤーのLvを上げてデッキコスト上限を上げたりとか、ガチャを回してより手持ちの幅を広げたり、というものも含めて全てです。

大事なのは継続ですので、少しでも長く続けていかれることを1プレイヤーとして願っています。