高個体値が作りにくいのはわかるんですが… …どんな手順をふんでけば強いポケモン ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

高個体値が作りにくいのはわかるんですが…
…どんな手順をふんでけば強いポケモンをつくれますか?(改造以外でお願いします)
卵からの方が強いポケモンを作りやすいのはなんとなくわかるんですが…卵技を覚えさせる親も強くないと駄目ですかね?…個体値の3つの遺伝の法則も…よくわからないです…弱い個体値も遺伝するんですか?…本当にお願いします

回答(0)

ベストアンサー
個体値は、弱いものも遺伝しますし、ランダム要素もあります。
3つまで(1や2の場合もあるらしい)個体値は遺伝します。
タマゴをかえして、個体値を計り、高かったら親と取り替えてまたタマゴを…
と、やるみたいです。
なかなか出ないらしいので頑張ってください。