風圧って大事ですか? 聴覚保護+15、 風圧+15、 ガード性能+10 になる、 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

風圧って大事ですか?
聴覚保護+15、
風圧+15、
ガード性能+10
になる、片手剣をよく使う僕によさそうな装備を思いついたのですが、実際風圧がいるかいらないかよくわからないので教えて下さい(>_<)

あと、審判が−20になると『死神の抱擁』というスキルが発動しましたが、効果はなにか教えてください。
お願いしますm(_ _)m

回答(1)

ベストアンサー
正直言っちゃうと風圧スキルはいらないっすね。
ランスとガンス以外には必ず風圧(龍風圧除く)を無効化するスーパーアーマー攻撃があります。
それを使えば余程風圧を使ってくる相手以外は風圧スキルはいりません。
一応ランスとガンスにもスーパーアーマーはあるのですが、ランスは突進、ガンスは竜撃砲とどちらも汎用性がない攻撃方法なのでこれらを使う場合は風圧はあったほうがいい。
なお、通常のクシャを相手にする場合は閃光漬けにしたりすれば風圧スキルはいらないがHR100以上の剛クシャを相手にする場合は龍風圧スキルがほぼ必須になる。

あと死神の抱擁ですが、これは絶対にあってはならないスキルですね。
効果は「ダメージを受けた時、1/8の確率で即死」です。
つまりHPがフルの状態でも8回に1回問答無用で即死するわけです。
防御力がいくらあっても関係なく、モスの突進でもランゴの針でもランポスの噛み付きでも1/8の確率で即死します。
絶対に消しておきましょう。
でないと周りに迷惑がかかります。
ありがとうございます。
そんなにヤバいスキルだったんですか(°д°;)
スカルフェイスが聴覚保護+8だったから、工夫しようかと思ったけど、審判−20なんでやめときますw