題名のとおりです どういう戦い方をすればいいのかなど・・・ 自分でもいろいろ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

題名のとおりです
どういう戦い方をすればいいのかなど・・・
自分でもいろいろためしているんですがなかなかうまくいきません
絶もまだ微妙ですし・・・
あとできればロイもお願いします
わがままですがお願いします

回答(3)

ドクマリは弱攻撃を中心にコツコツ攻めていきましょう。
ドクマリは次の技へとつなげる技がないので、コンボは作りにくいのです。
ある程度蓄積ダメージがたまったら、空中横→でフッ飛ばしましょう。この技なら、軽いキャラなら60〜80程度ダメージがたまっていればかなり吹っ飛びます。
スマッシュ↓もオススメです。出が早く、吹っ飛ばす力もそこそこあるので、積極的に狙っていきましょう。
逆に、スマッシュ横はオススメできません。リーチが短く、出が遅いこともあり、使いづらいと思います。この技を使うなら、相手にスキができている時か、相手の攻撃を緊急回避で避けた後相手との距離が短い場合のみ使いましょう。
そして、空中横Aを使うにあたって、「小ジャンプ」というものを身につけると、さらに空中横Aが使いやすくなるでしょう。「小ジャンプ」はYかXボタンを少し軽く触れるくらいで押すと、上手くできます。「小ジャンプ」は、上級者なら誰でも使っているほど有名なテクニックです。是非身につけておきましょう。
長文スイマセン 分からないことがあったらメールで
ドクターマリオはBのカプセルでけん制しつつ、近づいてきた相手を上Bや後ろ投げでふっ飛ばす戦法が通用します。

ロイは上か横にひたすら攻めつつ、最後はエクスプロージョンでふっ飛ばしましょう。
極め方・・・・と言われても・・・・

極めるとは、じぶんでやることですよ。