題のとうり、利子つきますよね? それっていくらためてたら、いくら利子がつく、と ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

題のとうり、利子つきますよね?
それっていくらためてたら、いくら利子がつく、というふうになってるんでしょうか?(たとえば2万ベル貯金してたら、99年で99999万ベル利子がつくとか)教えてください!

回答(8)

今の貯金×0,05=利子

と聞いたことがあります
例えば、10000万円預けて1ヶ月経ったら、10000×0.05で500円追加されます。もっと長く預けたらより多く金をゲットできます。
利子は5%です。(0.05)です。
20円に1円の、利子がつきます。現実では、もぉっと利子が、つきません。おい森は、いいなぁ〜と、思います。
WI-FIできませんが、一応友達コードもってます。
ひよし村 かおるこ
3952-0496-8716 だとおもいます。
新中一になりました。
列車男さん・・・間違っちゃってます・・・「10000万円」て1億円です・・・
白い人s1億でもないですよ こんな数字ありませんから
1万万っていっています
いえ、だから文字をそのまま解釈したら、とするとですよ。
そんなバカ真面目に返さないで下さいよ〜。
↑のひとたち俺の少しの間違えで盛り上がってんじゃねぇよ。
盛り上がって・・・るって言うんですかね、これって?
そんなつもりなかったので気に障ったならごめんなさい。